
コメント

みちこ
うちの子も吐きやすく、結構吐いてました💦検査したところ胃食道逆流症だったので、母乳を飲ませる量や回数を細かく指定されました。(それでも吐いてましたが😭)
赤ちゃんが吐きやすいのはあるあるですが、心配でしたら一度相談されるといいかもしれません✨
ちなみに月齢が上がるごとに吐かなくなって行きましたよ〜🙆♀️
みちこ
うちの子も吐きやすく、結構吐いてました💦検査したところ胃食道逆流症だったので、母乳を飲ませる量や回数を細かく指定されました。(それでも吐いてましたが😭)
赤ちゃんが吐きやすいのはあるあるですが、心配でしたら一度相談されるといいかもしれません✨
ちなみに月齢が上がるごとに吐かなくなって行きましたよ〜🙆♀️
「ゲップ」に関する質問
新生児について 夜の授乳は3時間あいていたら、オムツ⇨ミルク⇨ゲップの業務的な対応で寝かしてます。 昼は、ミルクの前に遊んだり、あやしたり、声かけしたりしてますが みなさんどんな感じですか?
もうすぐ生後9ヶ月です。体重があまり増えなくなってきました。 最近体重を測りましたがなかなか増えずキープ?のような感じです。 すでに3回食を始めており、卒乳もしています。 見た感じ、顔の輪郭もシャープになって全…
生後20日のうんちについて 母乳で育ててます。(搾乳したものをあげてます) いつもうんちはゆるゆる水分がある感じなのですが、今日うんちがパサパサ?固形っぽいのですが、母乳が足りず水分不足みたいになってるのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
検査ってどのような検査ですか??
回数って頻回で量は少なめ みたいな感じですかね??
片乳で飲まなくなったりしだして
心配です😖
みちこ
確か造影検査だったと思います!別の疾患で一時的に入院しており、そのタイミングで一緒に検査してもらいました😊
そうです🍼
回数を8回→12回にして、1回量を減らす感じでした。飲まなくても体重が増えていれば足りている証拠ですが、どうですか💦心配ですよね💦
はじめてのママリ🔰
明日病院行く予定あるので
聞いてみようと思います😨
体重も測れていないので
増えてるかは分からない感じです😭😭
そういう感じの指導だったんですね😖
心配です😢