※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
雑談・つぶやき

YouTubeで流れてきた 「キープママスマイリング」。入院に付き添うママ…

YouTubeで流れてきた 「キープママスマイリング」。入院に付き添うママへのサポートをしている事業所らしく。
2年前、次男が脱水になり4泊5日緊急入院した時の事を思い出しました。

耳鼻科や小児科で検査を受けるも原因不明の熱が1週間続き高齢の両親に預ける事も出来ず職場に欠勤の連絡を入れる度に色々言われ私のメンタルぶっ壊れ入院日に退職。発熱により食欲旺盛な次男が飲み食い拒否、活気がなくなっていく姿、入院中~退院直前まで点滴する姿も、辛かった。狭いベッドに親子二人一緒に寝て、私がトイレ行く際は抱っこで同伴。お昼寝中にナースに託し院内コンビニにダッシュ。戻ってきたらギャン泣きしているか爆睡のままかはそのタイミングで異なり。コロナ禍の為付き添いチェンジも叶わず。退院日荷物を車に移動すべく外に出た時の解放感。4泊5日。
長期入院している乳幼児は世の中にたくさんいるんだろう。保護者へのサポートは必要不可欠だなと痛感しました。

コメント