
コメント

ぺんぎん
2歳の誕生日、ばあばからのプレゼントには好きなものをおもちゃ屋で選ばせました。
アンパンマンのレジスターを選んでいました。元々はお友達の家で遊んですごく気に入っていたものでした。かなり遊びましたよ。三つ子の魂百までと言いますが、小さな子供でもちゃんとこだわりがあり、自分で選んだものは特に気に入っていたようです。

はじめてのママリ🔰
今4歳3歳ですがしてないです
私もしたいなと思った時ありましたが
その場で欲しいとただこねられたら最悪なので
2歳だとうちは2人とも欲しいもの定まってなかった記憶あります!
-
はじめてのママリ🔰
この間会ったママがそうしたって言ってたので2歳でもう選べるのか気になりました🫣 まだ先ですが、子供の様子みて考えようと思います🎵
- 9月19日

みどりーず🥝
娘の2歳の誕生日にアンパンマンミュージアムに行って、好きなもの選ばせました!
ぬいぐるみはこれ!と言って指さして、何回聞いても同じ物だったのでそれを買い、パン工場のおもちゃはいくつか候補だして、これとこれどっちがいい?と親がある程度好きそうなものを選び、トーナメント式で勝ち上がったものをプレゼントしました笑

ちー
2歳ごろから誕生日もクリスマスもお店で決めさせてます☺️
ある程度親が目星を付けて、気に入るかどうかチェックする感じですが、、
2歳なら二つのおもちゃを見比べてどっちが好きー?とかで決めたりしてました😊
はじめてのママリ🔰
自分で選べたんですね💓 気に入ってくれるとこっちも嬉しいですよね🥰