
コメント

退会ユーザー
もうこうしたい!ってのが自分の中で決まってるだろうし、保育園ではないしそんなもんかなぁーと思いました!

はるちん
子供にも自分の都合があるらしいです!
ちなみに我が子は、今日のプレ保育でグズり倒してやりたくないの一点張りでした🤣
他の子は、あちこちあるいたり、外に出ようとしたりと賑やかでしたよ笑
-
はじめてママリ🔰
子供にも都合ありますよね😂
プレ保育はどのくらい通われていますか?私も通おうか悩んでいます😌…が…賑やか組で1番目立つかなと中々踏み込めません😂- 9月19日
-
はるちん
前日の夜、寝る前に予定がある時はスケジュールを話して寝かせています😊
今年の5月から通っています👍
最初は目立ちますが、そこはプロにお任せしちゃってます🤣
親とプロの幼稚園の先生と協力してます👏- 9月19日
-
はじめてママリ🔰
スケジュール話して理解してるんですね❗️うちの子2歳9ヶ月ですがイマイチ理解出来てないような気が…🧐
5月からなんですね🥺皆さん行動が早くて尊敬します- 9月19日
-
はるちん
今日はもう遅いから寝て、明日はお友達と遊ぶんだよ〜って簡単に話してます😊
少しずつ内容を詳しくしていくって感じです🙆♀️
遊びだけじゃなくて病院とかもです🙆♀️
私がお喋りするのが好きなのでたくさん独り言いってる感じですww
理解出来てなくても話すだけ話しておいても損はないです👍
あら!我が子は、2歳8ヶ月です😁
行きたい幼稚園があったのでプレ保育参加してます🥺
他のママ友は、つい最近プレ保育通い始めたりしてますよ👍
幼稚園に入れれば何処でもって感じらしいです😆- 9月19日
はじめてママリ🔰
そんなもんですか😊安心しました😮💨