※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつまいも
家族・旦那

【義母の発言に傷ついた妊婦の心情について】妊娠中、義母に言われて傷…

【義母の発言に傷ついた妊婦の心情について】

妊娠中、義母に言われて傷付いたことをたまに思い出して嫌悪感を抱いてしまいます。
私は35歳で初めての妊娠、そして高齢出産、重症悪阻で入院したりと気持ちも体調も不安定でした。
そんな中、「私は双子の男の子がいいなぁ〜」
「障害のある子は嫌よ〜」
「2人目は考えてるの?」と悪気なく言ってきました。
旦那は2人兄弟なので義母は男の子が可愛い!と強く思っているらしく、性別が分かったと言うと
「え⁈もう分かったってことは男の子⁈♡」と大興奮、
私が気まずそうに「えーと…女の子です」と答えたら
あからさまに声のトーンが下がって
「あー…そうなんだぁ」と言われました。
女の子だったら可愛がってもらえないのかな、とすごくショックだったし、今までいいお姑さんだと思っていたのだがそあからさまな態度をとられたことにびっくりしました。
でも生まれたら生まれたで可愛いらしく、頼んでないのに預かりたがったりしていて、あんなに男の子がいいって言ってたくせに、とムカつく自分が意地悪みたいで嫌です。
いつかプツンと糸が切れた時にこのモヤモヤを義母にぶちまけてしまわないか、このモヤモヤをこの先もずっと抱えながら義母と付き合っていくのかと思うともう会うのもしんどいです。
かと言って旦那に私の気持ちを話しても親離れ子離れできていない義母と旦那なので、義母を庇うと思います。
妊娠中に言われたりされて嫌だったこと、みなさんはどう処理されていますか?

コメント

ままま

不妊治療を頑張って授かった2人目の子が男の子で、わたしは元気に生まれてきてくれれば性別なんてどっちでもいいと思っていたのですが、女の子の方が絶対にいい、女の子がいいって思う時がくると何度も言われました😅嫁姑をやりたくないからと嫁のわたしに向かって言ってきたりもしました💦
他にも嫌なことや傷つくことを悪気なく言ってくるから本当ムカつきます!
わたしは人間と思うことをやめました😇普通に接してるけど心の中では人の気持ちも分からなくて可哀想な人〜と思ってます!

  • さつまいも

    さつまいも

    私も五体満足で生まれてきてくれたらどちらでもいいです〜!って何度も言ってるのに、男がいい!と言われ続けました…
    妊娠中自分がされて嫌だったこととか忘れちゃうんでしょうかね💦
    人間と思うことをやめる!自分の中で割り切るの大事ですね!
    私もそういう生き物なんだと思うことにします!

    • 9月20日
ぴぴぴ

性別であからさまに態度が変わるなんて、、、ひどすぎます、、、。
一度モヤっとすることがあると元の関係に戻るの難しいですよね〜。何か言われるたびにイライラ募りそうです😭
私も産後すぐに義母、義祖母にキレられてそれ以来普通に接してますが、死ぬまで言われたことは忘れません😇老後見てもらおうなんて思うなよ?って感じでいい感じの距離感で接してます笑

  • さつまいも

    さつまいも

    それまで好きだった義母のいいところも全部掻き消されました💔
    妊娠中の嫌な思い出って一生モノですね…
    もし将来私が姑になることがあっても、絶対に同じような事しないと反面教師にします!!

    • 9月20日
るる💕

産後から義母の行動言動が原因で嫌いになりました。
最初は我慢していましたがかなりのストレスで体調崩したので旦那に全て話しました。
それでも旦那は自分の親だから。。。みたいな感じで完全に私の味方ではありませんでした。

しかしそれからも義母のおかしな行動や言動があり
さすがに旦那も自分の親がおかしいと、気づいたので
今は普通に家で笑いながら義母のおかしい事話し合ってます😂

  • さつまいも

    さつまいも

    体調まで崩してしまったら元も子もないですよね😣
    やはり旦那さんは自分の親のこと言われたらそう良い気はしないだろうし認めたくないでしょうね…
    でも旦那さん気付いてくれてうらやましいです!🥺

    • 9月20日
  • るる💕

    るる💕

    旦那が理解するまでに3年くらいかかりましたよ。
    義母が嫌すぎて離婚考えたこともなんどもあります。
    今義母と旦那が喧嘩みたいになっているのでこのまま距離空いたままでいて欲しいなと思ってます😂

    • 9月20日
  • さつまいも

    さつまいも

    理解してくれるまで耐えられたんですね😢
    こちらとしてはありがたいチャンスですね😂

    • 9月20日
ジェニー

旦那さんが義母を庇うところがポイントですよね〜
うちもそうなんでわかります。
産まれてくる命にケチつけるな!うちの親がごめんね。って一緒に怒って欲しいのに…

全然意地悪じゃないですよ〜。
うちも義両親は男の子が良かったみたいで(娘2人)、男の子物の服を「娘ちゃんに❤️2人目が男の子でも、着られるでしょう?」って旦那がいない時に言われましたよ。
そのくせ孫には会いたい会いたいうるさいから、コロナを理由にして会わせなかったです。

私は義母に言われた腹立つ語録、忘れないようにスマホにメモしてありますよ😒

  • さつまいも

    さつまいも

    うちも旦那がいない時に言われました。
    ってことは悪気ありますよね😠
    男がいい女がいいって、じゃあ産み分けってどうやるのか教えてくださいって言ってやりたかったです。
    私も日記に書いてます(笑)

    • 9月20日
ママリ

義両親からたーくさん嫌なこと言われまくってます😇

私は利用できるとこは利用して、付き合ってます☺️
でも言われたことは何一つ忘れてないです。

  • さつまいも

    さつまいも

    私も本当は預けたり手伝ったりして欲しくないけどどうしても仕方ない時だけ頼んでます。
    本音は信頼してないからな!って思いながら😠

    • 9月20日
ママリ

義実家が遠方だったので、妊娠中は関わりがなかったけど、出産後に色々言われ、最終的にはブチギレして子供にはほとんど会わせてません😅
いい嫁キャンペーンは早めに終了です。
早い段階でモヤモヤしたことを義母に伝えてたら大噴火することもなく、ギクシャクすることもなかったのかも?とも思いますが、悪気ないからって何言ってもいぃわけじゃないですし、嫁だからって無神経な発言してきた結果なので、孫になかなか会えないのは仕方ないですね。

  • さつまいも

    さつまいも

    わたしもいい嫁演じるの馬鹿馬鹿しいなって思いながら、まだニコニコしています😑
    余計な口と手は出さずにお金だけ出してくれればいいのに💔

    • 9月20日