※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供優先にできない夫にイライラしてしまいます🥲義家族は義母から義父優…

子供優先にできない夫にイライラしてしまいます🥲

義家族は義母から義父優先に育てられていて、義父の嫌いなものは食卓にでなかったり、義父はとてもマイペースですが義母は仕方ないと許しています。(それに子供たちも合わせています。)

旦那もマイペースなところがあるのですが、家族で出掛ける日は子供と遊ぶ。や子供の機嫌のいいタイミングで行動したい。など私は子供優先に考えたいです。
旦那は私が子供優先に考えているのが気に入らないみたいです。
「子供優先で考えないとのちのち、機嫌が悪くなって困るのは私。」って伝えたら「泣かせておけばいい。」とか言われました。

もちろん、旦那を尊敬したり、感謝することは教えますが子供優先じゃダメなんですかね🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

え、普通お母さんって子供優先じゃないですか?
大人優先なんて聞いたことありません💦
父親が優先って割と特殊だと思います💦
うちの旦那も自分のペースで動けないことにイライラするけどそれって当たり前のことだし先読みしてこうしたらこうなるからやめとことかこれしたらこうなるからこうしよってなるのが母親ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    子供優先じゃないとやっていけないし、やっぱり女性は子供が生まれてすぐに母親になれるけど、男性は時間がかかりますね🥲

    • 9月19日