
妊娠中のつわりが酷く、食事が憂鬱です。辛くて弱音を吐きたくなるけど、赤ちゃんに申し訳なく感じています。旦那にわがままを聞いてほしい気持ちと、弱さを感じています。辛さを乗り越えた経験を教えてください。
おはようございます。
マタニティブルーなんでしょうか?
つわりが終わらなくて、食事もしたくないです。
お腹は空きますが、食べると空腹時より気持ち悪くなります。
赤ちゃんに栄養を送るために覚悟を決めて食べますが、食後は横になって唸って吐き気をひたすら耐えてます。
ピーク時に比べて減りましたが、それでも我慢できずに吐くこともあります。
雑誌にやネットに載ってることや、色々な体験談などを参考にしてきましたが、どれもダメでした。
点滴でも吐きました。
あと少し頑張ろうと思う反面、食事も憂鬱です。食べなくていいならもう何も口にしたくないです。
涙が止まらりません。
弱音をはいちゃいけないのもわかってるんですが、心が折れそうです。
赤ちゃんの胎動を感じる度に申し訳なくなります。
こんな弱い母親でごめんなさい。と
いつもならぐっと堪えられるんですが、今日は何だか我慢できずに、朝に出勤したばかりの旦那に、あと少し頑張るから今日だけわがまま許してほしい…帰ってきて。と言ってしまいました。
そして旦那は帰ってきてくれます。
仕事も山ほどあるのに、働き者で仕事も家事もいつも一生懸命頑張ってくれて、更に私の世話や心配もしてくれて…旦那にも申し訳ない。
もっと強くならなきゃいけないのに、こんなんじゃダメですよね?
マタニティブルーなのか、ただ自分が弱いだけなのか…
みなさんはどうやって乗り越えましたか?
長文失礼しました。
- (´ΦωΦ)にゃす

ruamama
はじめまして(・ω・)
質問者さん、弱い母親とか全然そんなことないですよ。
私もつわりがひどかったので、心まで病んでしまう気持ち、よくわかります。
それに加えて、妊娠期ホルモンバランスが変化するからただでさえ、情緒不安定になりやすいので仕方ないことですもん!
つわりは人によって様々ですし、度合いもそれぞれなので周りで重度のつわりを体験した方がいないとなかなか分かってもらえないんですよね(´・_・`)
質問者さんも重いつわりのように感じます(´・_・`)
でも、今はつらいけど、いつこのつわりに終わりがくるんだって心折れるけど、絶対に終わりは来ます!
お話見る限り良い旦那さんにも恵まれているようですし、今は旦那さんに甘えるとこ甘えて、協力してもらいましょう。
質問者さんはベビちゃんのために十分頑張っています!
あまり無理せず、弱音はきたくなったらどんどんはいて、乗り越えましょっ!
応援してます!

ほくろ
私も最近つわりがひどくなってきて、食べるのが怖いです。
そして情緒不安定で涙もろくすぐ泣いてしまいます。
旦那さんに頼ることは悪いことではないですよ!!
旦那さんも一緒に乗り越えましょう⭐️

ゆうき⭐
全然、弱いママさんぢゃないですょ(*^ー^)ノ♪
辛いですよね…
私も悪阻がひどく、よく旦那さんにイライラしたり、辛くて泣きついてた時もたくさんありました♪♪
無理に食べなくても大丈夫ですょ☆
食べたい時に少しずつ、食べて乗り越えて行きましょう♪♪
頑張ろうと思うと、ストレスになっちゃうので、気にせずにのんびり過ごしましょう♪♪
胎動感じる度に、ごめんね。ぢゃないですょ(*´ω`*)
赤ちゃんは、ママ頑張って!!って応援してくれてるんです♪♪
お腹の赤ちゃんは、ママが辛い事も、頑張ってる事も誰よりも一番、分かってくれてるんです☆だから、胎動は、ママを励ましてくれてるから、にゃすさんも辛いけど、頑張りましょう☆
私も辛い時に、いつも泣いてばかりで、その度に、お腹の子に蹴られてました…
ごめんねと謝ると、息をひそめたかのように動かなくなり、泣いているとボコボコ蹴られたので、ママ頑張ってとお腹から励ましてくれてると思って頑張れました☆
にゃすさんは、弱くないですょ(*^^*)♪
今は、ママになる為の試練を乗り越えてるんです☆
赤ちゃんと一緒に☆お腹の子に会うために☆
無理せずに、頑張って下さいね♪♪
食べたい時に少しだけ食べて、少しずつ量を増やせばいいと思いますよ☆

(´ΦωΦ)にゃす
みなさんありがとうございますг〇゛
まとめての返信ですみません(^_^;)
いろんな方に聞いていただいて、旦那も帰ってきてくれて話を聞いてくれて、少し楽にはなりました(*´∀`*)
いろいろと考え過ぎて頭がいっぱいでした( p_q)
赤ちゃんの胎動感じる度に本当にごめんね。ってなってたんですが、応援してくれてたんですね( ´∀`)
食べられない自分を責めて、情けないとかプレッシャーになってました。
重く考えず、今自分が出来る範囲で頑張ってみますヽ( ゚ ヮ゚ )ノ
ありがとうございました!
コメント