子育て・グッズ パンのつかみ食べとかは歯が生えてからのほうが良いでしょうか?現在8ヶ… パンのつかみ食べとかは歯が生えてからのほうが良いでしょうか? 現在8ヶ月であと数日で9ヶ月になりますがまだ一本も歯が生えていません😅 9ヶ月頃になってくるとパンや野菜スティックなどの掴み食べとかを始めて良いって本とかでも見るのですが、それは歯が生えている前提の話なんでしょうか? 最終更新:2023年9月19日 お気に入り パン 歯 野菜 みん(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月) コメント 退会ユーザー 歯茎で噛むので、歯なくても大丈夫ですよ! うちの子歯が生えたの11ヶ月の終わりでしたが つかみ食べは9ヶ月なってすぐ始めました☺️ 9月19日 みん 食パンも歯茎で噛めるんですね😳 歯が生えてないけど掴み食べ始めたと聞いて安心しました! ありがとうございます✨ 9月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みん
食パンも歯茎で噛めるんですね😳
歯が生えてないけど掴み食べ始めたと聞いて安心しました!
ありがとうございます✨