
にんにくのにおいを軽減する商品や代用品はありますか?また、つわり期ににおいつわりで苦しんでいた経験や、旦那の理解について相談したいです。
料理上手なママさん教えてください😭
にんにくのにおいが少ない商品やにんにくの代用品みたいなものってあったりしますか…?
つわり期に、旦那ににおいつわりで辛いって伝えていたのに毎日にんにく料理を作られて、換気お願いしても適当にされ、どこにいても部屋中にんにく臭で吐きそうな毎日送っていたせいで、にんにくのにおいがダメになりました…。(食べることはできますが、その後の香りがダメです…)
でも美味しい料理って結構にんにく入ってますよね…?
今後一生にんにくを使わないわけにはいかないですし、徐々に克服していきたいんですが、商品や代用品などでどうにかできる方法ありますでしょうか…。
また、話は変わりますが、鼻が鈍感な旦那ににおいつわりのしんどさが全く伝わらず、妊娠期も今も「え?そんなににおいする?俺しないけど」みたいな反応され「いつまで妊娠中のこと言うの?」みたいなこと言われます…。
出産後もつわりがトラウマのように残ってる人ってあんまりいないんですかね…?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
にんにくって加熱すると香りが強くなると思うので、「桃屋のきざみにんにく」みたいな調味料を、完成した料理に少し足すくらいならそこまで辛くないかなと思います。
コメント