
コメント

ミルクティ👩🍼
長女ですが、9ヶ月くらいまでありました😅
仰向けで寝ていると、たまにビクってなってました😂

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですが、仰向けで寝てるとたまにあります!
-
はじめてのママリ🔰
仰向けで寝てる時ですよね
体が反応してるような、、、- 9月26日
ミルクティ👩🍼
長女ですが、9ヶ月くらいまでありました😅
仰向けで寝ていると、たまにビクってなってました😂
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですが、仰向けで寝てるとたまにあります!
はじめてのママリ🔰
仰向けで寝てる時ですよね
体が反応してるような、、、
「モロー反射」に関する質問
生後12日目の新生児について 最近夜19〜20時台になると授乳後、数分寝てくれているのですが足や手がモロー反射?でビクビク動いてしまってギャン泣きします。 抱っこしてもオムツを変えても泣き止まず、ギャン泣きのため…
生後3ヶ月になったばかりの息子が、夜寝た後にずっとモロー反射のような、手をパッと横に開くような動きをしています。 数分に1度、そのような動きを1時間くらい(長いときはもっと)繰り返しています💦 しかし本人は寝てい…
子育てに積極的に参加してくれるのはありがたいんだけど、 モロー反射で起きないようにする為なのかベビが寝てる両脇にギッチギチにぬいぐるみを置き、さっきはお腹の上に授乳クッション置いててさすがにやめてってなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございました。
そうなんですね。
気楽に気持ちをもつようにします