※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

【生後1ヶ月半の赤ちゃんが夜中にうなっている理由について】生後1ヶ…

【生後1ヶ月半の赤ちゃんが夜中にうなっている理由について】

生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、夜中うなります。
多分うんちが出たくて唸ってるようですが
夜に綿棒浣腸やって大量にうんち出ます。
それでも唸るのですがなんでしょうか?

ちなみに先日、幽門狭窄症の疑いで入院し、
エコーやレントゲンなど検査しましたが
問題ありませんでした。
今は完母でゲップが出づらくある程度出なかったら
横向きに寝かせてしまっています。
約1時間後、泣いて起きるのでおっぱいを
欲しがる様子だったので授乳すると、いつにゅう
がほぼ毎回あります。
こういうことがよくありますが大丈夫なのでしょうか?
夜中のうなりも関係あるのでしょうか?
病院で入院検査しましたが不安です。
あまり続くようであればまた受診も考えてます。

文章がまとまらずわかりづらくてすみません

コメント