![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の税扶養手続きと育休申請について教えてください。お手伝いします。
【夫の税扶養についての手続きと育休申請について教えてください】
夫の税扶養に入る件について
夫の会社の年末調整のときに私の名前を書くだけで大丈夫でしょうか?
私の会社の方でする手続きとかあるんですかね?😖
また、2022年2月から育児休暇を取得しているので、
昨年分まで遡って申請したいのですが、
その場合は年末調整ではなく
自分で確定申告する必要があるのでしょうか??
無知すぎてお恥ずかしいのですが
質問の内容すら合ってるかわかりませんが、
どなたか教えてください😭😭
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2022年分は確定申告が必要です。
2023年分は、今度の年末調整の際に名前を書くだけで大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
申告する年の自分の収入が、配偶者(特別)控除の条件内であることが前提です。
ままり
わぁぁありがとうございます😭
とっても簡潔で分かり易かったです🥹🥹🥹