※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

義父がまた携帯無くしました。これで何回目かわかりませんがしょっちゅ…

義父がまた携帯無くしました。
これで何回目かわかりませんがしょっちゅう無くして新しいのを買っています。
うちの旦那も以前カバンごと病院の駐車場に置き忘れて全部盗られました。最近では電車の網棚の上にカバンを置き忘れましたが気づいてなんとか盗られずにすみました。

遺伝ですかね?頭イカれてるのかと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害とかで個性なのかなあ?
自身も周りも気が付かずに大人になってしまう人多いみたいですね。
精神科や自領内科で検査できるみたいですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心療内科の書き間違えです。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害っぽいですよね。
    人の気持ちも分からず(でも悪い人ではない)、話も通じにくいです。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

義父首にストラップつけて欲しいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストラップつけても無くしそうです。
    会話が成り立たないことがよくあるし旦那もそっくりで正直イライラします。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父と夫、言ってることおかしかったり論点がズレるところそっくりです。気持ち悪いですよね。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父は話してても目が合わないしちょっとおかしいのかな?と思ってます。夫は目は合います。遺伝もあるかもで子どもにも遺伝していたら嫌だなと思ってます。

    • 9月19日