※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
お金・保険

娘2人の保育料について質問です。長女は0円で、次女は半額になる地域で、満3歳と満0歳の場合、長女は0円、次女は半額ですか?

保育料について質問です!!

来年度から娘2人を保育園に入れる予定です。

子供2人目は保育料半額になる地域なんですが
満3歳と満0歳の場合
長女=0円
次女=保育料の半額
っていう認識であってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

合ってると思います🙆‍♀️
ただお姉ちゃんは給食費や絵本代など雑費はかかります😅

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    保育料+雑費 ですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
deleted user

合ってると思います🙆‍♀️✨

mii

上のお子さんは給食費かかると思うのでそれプラス下のお子さんの半額分の保育料がかかると思います💦

たたたん

そうですよ♪
ちなみに、長女さんが小学校に進学されたら、次女さんの保育料の半額措置は終わってしまいます💦
でも、その頃にはちょうど次女さんが3歳になられてますかね?

我が家は年の差があるので、来年1年間、次女の保育料が全額に戻ってしまうのでつらいです🥲🥲

  • みちゃんママ

    みちゃんママ


    年度で決まりますよね?
    長女早生まれの
    次女が遅生まれで
    長女が小学校入学の時
    次女はギリギリ満2さいなんです😮‍💨

    • 9月19日
  • たたたん

    たたたん

    我が家と同じです~🥲
    うちも長女、早生まれで、次女が5月です…🥺
    幼稚園だったら、お誕生日きて満3歳になった時点で無償化なのに、保育園は年度ごとです🥲
    1年間、もったいないですよね🫠

    • 9月19日
  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    そうなんですね〜😭
    こればっかりは😭
    頑張るしかないですね〜😭

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月19日
ままり

上のお子さんが4月1日時点で3歳(年少クラス)であればその認識であってます!

  • みちゃんママ

    みちゃんママ


    4月1日時点で3歳です!
    ありがとうございます😊

    • 9月19日