※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子の七五三のご祈祷について、和装が難しく洋装でのご祈祷を検討中。洋装でも不安あり、お参りだけも考えている。決まらず悩んでいます。

【男の子の七五三のご祈祷について】

男の子 七五三 ご祈祷について

七五三の前撮りは済ませていて、10月~11月にご祈祷を考えています。

前撮りの時に和装しましたが、もともと服(素材)へのこだわりが強いのと、じっとしているの苦手、無理と感じると全部拒否などがあり、なかなか大変でした。

この感じだともう一度和装は難しそうなので洋装でのご祈祷を検討中ですが、洋装ってありですかね?😢
ただ、洋装でも不安はあって、買ってから「着ない!」のパターンも十分考えられるのでいっその事、お参りだけにしてご祈祷は見送ろうかとも考えています、、。

考えても考えても決まりません💦

コメント

あかまま

洋装でご祈祷全然ありだと思います!
厄除けのご祈祷とかも普通に私服で行きますし、洋装を嫌がったら私服で行っても全然いいと思います🤗

  • ママリ

    ママリ

    洋装でも大丈夫ですかね☺️
    検討してみます!
    ありがとうございます✨

    • 9月19日