

ゆう
運命、どうなんでしょうね🤔
あるのかも?とも思うし、そんなのないよな、とも思います。
ただ今の夫と結婚してなければ(他の人と結婚したとしても)この子たちとは会えなかったんだな、と思うと、それは運命なのかな?とは思います。
これからまた違う出会いがあるかもです。

ままり
運命って考えた事ないです🤔
そのときそのときの自分が選択した結果って思ってます。
失敗したとしても、そのときの自分が精一杯悩んでこっちを選んだんだって納得するようにしてます🥺

はじめてのママリ🔰
運命...あると思います。
どうしようもないこと、はあると思います。
良いことも、悪いことも。
ただ、小さな事象も全て決まっているとかではなく、傾向とか方向性は決まっているような気がします。
もちろん自分の考え方や言動で、変えることが部分もあると思います。
そして離婚は、環境に恵まれない方もいらっしゃいますし難しいところですね。
ただ自分を俯瞰して、今までの言動や選択を振り返ることで、同じことは繰り返さないですむと思います。
ちなみに、私は運命はあると考えていますが、自分に起こる全てを自己責任だと捉えています。

はじめてのママリ🔰
運命あります!!
子供がいい例です。
出たい時に産まれてきて
わたし達も親になる様に、なる様になるんだと。

ママリ
運命なんてなんだかロマンチックですね😊❣️
考えたことないです😂
人生って自分次第でどうにでもなると思ってます😂
-
ママリ
自分次第ですか、、、
例えばめちゃくちゃ好きな人がいて、、けど、その好きな人の親が嫌いだったら結婚しますか?
するか悩んで結局、結婚しなかった後に、その親が亡くなったとしたら、、なんで、、、、、?と思いませんか?- 9月18日
-
ママリ
親が嫌いってよっぽど何かされたりした場合だと私なら嫌いになります😅
そんな親と縁きってもいいから結婚してほしいと言ってくれるくらいの相手の気持ちがあれば問題ないんじゃないですかね?そこまではできないとなると相手は私より親が大切なんだなと思うしそういう人って上手くいかないと思います💦まずそこで冷めるし😅親が障害になってるパターンの恋愛って大抵男が力不足なんですよ💦- 9月19日
-
ママリ
彼がお母さんにお金を貸したことがあると言ってたので(結婚前提で付き合っていたので)結婚したとしてもお母さんにお金貸して欲しいって言われたら貸したりする?と聞いたら「なんで?親を見捨てろって言うの?」と言われたり、お母さん何に使ってるのかな、、?と聞いたら「何で?何でそんなこと知らなきゃいけやいの?」と言われ、そこから何も言えなくなってしまって、、
- 9月19日
-
ママリ
それは私も嫌ですね😅💦
生活費として渡してるんですかね?それをなんか濁されてる時点で嫌だし結婚するなら知る権利あると思いますよ😅
恋愛するだけならいいけど結婚するならナシかな〜って思ってしまいます💦- 9月19日
-
ママリ
私が聞きすぎてしまったのかな、、とも思います。
やはり結婚するならナシですかね、、💦
それは相手の性格的に、ですか。- 9月19日
コメント