※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

近所の人が何ヶ月も連絡を無視していて、自治会の用件でメッセージを送ったが返事がない。気になっているが、なぜ無視されているのかわからず、モヤモヤしている。隣の人との関係が気になる。

近所の人に何ヶ月も連絡を無視されています。
今うちが自治会の係になっていて、ご近所と連絡を取らないといけないことがありました。
ほとんどのご家庭は直接訪ねて連絡が取れましたが(ほとんどのご家庭の連絡先は知りません。知ってるのは家の場所と世帯主の名前のみ。)隣は何度訪ねても会えなかったため、以前他の係の関係で連絡先を交換していたのでメッセージでアポを取ろうとしました。
LINEは知りません。電話番号のメッセージです。
でも全く音沙汰なく、結局何度かその後も家に直接行き、主人が訪ねたタイミングで会えてこの件は片付きました。
でもメッセージの返事がなかったことがずっと引っかかっています😅
隣は同じくらいの子持ちの家族で、子どもの年齢や園は違うので会う機会もほぼなく、自治会のゴミ捨て場掃除の時に年に1、2回メッセージでやりとりして打ち合わせしたことがあるくらいです。
今まではメッセージをやり取りできていたのがスルーされているので引っかかっています。
気にしても仕方ないですが、一生隣に住む可能性が高いしどうしてもモヤモヤしたままです。
電話番号変えたとか?わかんないです。
メッセージが届いていたとしたら、結構大事な、しかも個人的な用事じゃなくて自治会の用件だったのになぜ無視してるのか…。
何ヶ月も経つのに隣の人を見かける度に思い出してモヤモヤモヤモヤしています😂
なぜだと思いますか?
同じような経験があったり、想像でもいいです。
本当は電話番号変えました?って聞きたいくらいですが、それを違和感なく聞ける間柄ではありません。
スッキリしたいですー😭
※キツい言い方や冷たいコメントは不要です!優しく話を聞いてくれる方のみ、コメントいただきたいです🙇

コメント

ママリ

iPhoneの電話番号のメッセージって読んだかどうかわかったりしませんか?

気づかないのかな、気づいた時には終わった話ならそのままにするし。
親しい間でなければ、気づくの遅れてごめんとも言わないかと思いますし。

あまり悪い方に考えなくても良さそうですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    人によって開封済みと表示される人もいますが、その人に送ったメッセージには配信済みとしか出てません💦
    スマホ詳しくなくて😭

    なるほど、気づいたときにはもう訪ねた後だったとかもあり得ますね。
    わたしだったら訪ねた後で気付いたとしても「今気づきました、お返事できてなくてお手数おかけしてすみません」くらい返事するなと思っていたのですが、そうとは限らないですね!
    ちょっとスッキリしました✨
    相談乗ってくださってありがとうございました✨

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、そういう人もいらっしゃると思います。その距離感でいたら良いかなと。

    ウチの一軒家のお隣さんなんて、挨拶目も合わせず会釈もせず完全無視ですからね、最初はびっくりしましたが、他のご近所さんもそんな対応で、そういう人なんだなと以後その対応でいます😂

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色んな人がいるものですね💦
    育った環境がご近所わりと和気あいあいとしていたので、無意識にそれを求めていたのかもしれません😢
    こちらも相手に合わせて対応しようと思います😊
    本当にコメントありがとうございます!

    • 9月18日