※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

豊田市南部に住んでいます。そろそろ外食をしたいなと思っているのですが、子連れでも行きやすいお店ってどこがありますか?

豊田市南部に住んでいます。
そろそろ外食をしたいなと思っているのですが、子連れでも行きやすいお店ってどこがありますか?

コメント

はじめてのママリ

どこでも行っちゃう派ですが、小さい頃はベビーカーで入ればわりとどこでも食べやすいですよ☺️座敷のがローテーブルの上のご飯触ろうとして大変なときあります。なので、ベビーカーで入れるお店が好きです☺️お店によりますが椅子一つどかしてもらってベビーカー置いてます。
ファミレス、回転寿司、焼肉良く行きます。
南部だとハンバーグバグる、かつ雅(混むので注意)、モス、マック、とくの屋、リンガーハット、丸亀製麺、メグリア内の飲食店とかわりとどこでも入ります☺️

南部ではないけど、ららぽーと愛知内のお店やブロンコビリーなども。

お子様ランチなど食べる年齢になってくると、丸亀製麺、スシロー、ブロンコビリー、ファミレス、焼肉キング、キャナリーロウ、マリノ、その他チェーン店が利用しやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    なるほど!座敷があるところがいいのかなと勝手に思っていましたが、ご飯触ったり落としたりしますもんね🤔

    結構入りやすいところ多いんですね!
    挑戦してみます🤭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    名前書く紙?に(ベビーカー有り)と書いておくと、席を配慮してくれることも結構あります☺️ベビーカー置きやすい席にしてもらえると、他のお客さんの邪魔にもなりずらくて有難いです☺️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!勉強になります🥺
    ありがとうございます

    • 9月19日
3kidsママ

南部に住んでます✨
チェーン店はわりと行きやすいと思います!あとはスイートコーンズと、ミッケっていうカフェも子供椅子と子供食器ありだったので良かったです✨ミッケには座敷席とバンボもありました!あとは、ティーフェイス8階のレストランはどこも行きやすいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    カフェにも行きたかったのですがハードルが高いなと諦めていました😓

    スイートコーンズ、ミッケ調べてみます!
    ありがとうございます😆

    • 9月19日