![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キューピーのお粥にかつお節や昆布だしが入っている場合、スープを試さずに直接あげても大丈夫ですか?冷凍して解凍する際にお湯を足す必要がありますか?6ヶ月の赤ちゃんに離乳食を再開する際の疑問です。
【キューピーのお粥にかつお節や昆布だしが入っている場合、スープを試さずに直接あげても大丈夫ですか?冷凍して解凍する際にお湯を足す必要がありますか?について】
今日から6ヶ月です👶🏻
明日から離乳食を再開します。
(5ヶ月半ばにお粥小さじ3まで試しましたがよだれかぶれで顔が荒れたため皮膚科に行き治療のため離乳食を2週間ほどお休みしてました😭)
このキューピーの瓶のお粥🥣にかつお節とか昆布だしが入ってるみたいですが、前もってかつお節のスープや昆布だしのスープを試さずにいきなりあげてもいいのでしょうか?💦
また冷凍もできるみたいですが、レンジでチンして解凍するときお湯などは足しますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしなら試さずにあげちゃいます😅
レンチンして水分飛んでしまったらお湯出す感じでいいと思います!
![Sakuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sakuta
私はいきなりあげちゃいました💦
水分足りなそうならお湯を足しますが、伸びが良ければそのまま食べさせてます☺️✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お二方とも教えて頂きありがとうございます😊
参考にします💖
コメント