
結婚指輪を外している理由は、体重増加によりサイズが合わなくなったため。夫には指輪をつけるように言われるが、キツイため外している。周りの言葉や見られ方に気になる思いがあるが、今は外していることを受け入れている。
【結婚指輪を外している理由について】
お恥ずかしながら、結婚後13kg太りました。
婚約指輪、結婚指輪、共に5号でした😅
しかし、1人目の産後入らなくなり
結婚指輪だけ、お直しして
7号にしてもらいました。
でもでも、最近また浮腫むと指輪の上に
肉が乗りパンパン、ムチムチなのが
よく分かります😂
なので最近から外すようになりました。
夫には、え!指輪してよ!って言われるんですが、
なんせキツイんです、、🐷笑
周りからは前が痩せすぎだっただけ。
結婚してから太るなんて幸せなこと。
しっかり美味しい物食べさせてくれてる証拠と言われ
正直調子乗ってます。꒰ˆ꜆⸝⸝⸝⸝꜀ˆ꒱笑
自分自身、太り続けてるわけじゃなく
現状維持出来てるならまぁいいか。と
思ってしまってます🐖😅
でも、最近、出かけたら指輪してないからか
男の子3人のシングルは大変と心無い一言を
言われたり、お腹出てるから
あら、4人目?と言われたり、、😭
そう言われたからか、指輪してないと
周りからはどんな風に思われてるんだろうと
人目を気にしちゃいます。
色んな理由で結婚指輪してない人
いると思うんですがどんな理由でしてないですか?
別にしてなくてもいいですよね?💦
夫は次買うとしたら10年の記念とかじゃない?
今は違う!と言われてます。
私も買い換えるのはちょっと
違うかなぁと思ってます!!
ちなみに結婚8年目です。
すみません、痩せたら?とか言う
コメントはいりません、笑
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぴぃーすけ
うちは単純に私も夫も
指輪をしている状態に慣れないので
普段からしてないです😂
お互い仕事中できないってのも
理由にありますが!
たま〜に、年に2.3回くらい
気が向いたらするくらいです🤣
周りの目は全く気にしてません🤣
してなくても問題ないと思ってます💫

はじめてのママリン🔰
もともと5号ってほんとにうらやましいです!
第二関節の骨ぶとで11号なので😢7号でもまだまだ細いですよ☺️
私も夫もコロナ以降から指輪外すようになりました☺️快適〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今は私も10号11号くらいでちょうどいいかもです!!☺️7号は石鹸付けないと、付け外し出来ません😅笑石鹸アリでも抜けない、ヤバい!って時あります!!😆そうなんですね!!コロナとは何か関係あるんですか?すいません、再度質問してしまって🥲
分かります!私も外してから締め付け感が無くなって手も指も軽やかに動く気がして快適です♥️- 9月18日
-
はじめてのママリン🔰
手指の消毒の際
指輪と指の間に入った汚れとかウィルスとか気にしなくて済むなぁと😅
実際そこまで気にしてないんですけどね- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あ!そういう事ですか☺️
確かに消毒の頻度が高かったので、指輪の部分が痒くなったりありました!指輪の間汚れてますよね😭
ありがとうございます!- 9月19日

2boyママ👩🏻🦰
別にしてなくてもいいと思います!✨
私達夫婦は転職して、職が変わったので
仕事上つけてはいけない、つけてると仕事しずらい等で
つけていません🫠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!☺️職種によっては邪魔になったりもありますよね!!私もこのまま付けないことにします(*^^*)ありがとうございます😊- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気が向いたらなんですね💕︎私もそうしようと思います!気が向いた頃には完全に入らなくなってるかもですが🫠🫠笑
気にしなくていいですよねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )ありがとうございます😊