子育て・グッズ 子供が日中はパパを拒否し、夜泣きした時は必ずパパを求めることが悩みです。パパが夜中に抱っこしてくれるのもあるが、夜勤が始まると不安です。 上の子が日中はパパ拒否なのに夜泣きした時ままが抱っこすると必ずパパ〜って泣き止みません💦いつもパパが夜中は泣いたら抱っこしてくれてるのもあるんですが5月から夜勤も入ることになりその時そうなるの考えると憂鬱です…日中こっちにくるくせに夜中は嫌がるのがイライラしてしまいました🥲 最終更新:2023年9月18日 お気に入り 夜泣き パパ 上の子 拒否 うなる 憂鬱 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 夜泣きの対応は旦那さんの方が多いのでしょうか?夜中はパパが抱っこしてくれるからパパがいいとなっているのですかね🤔夜中はパパ担当みたいな💦 拒否されるとイライラしますよね😣 9月18日 はじめてのママリ🔰 2人目が産まれてからパパの夜勤がなくなり、夜パパがいて下の子の夜泣きは私が見てるので上の子をパパに見てもらうとそうなってしまって🥲 たぶん思ってると思います… ほんとあんなけ日中くるのになんでってイライラします… 9月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
2人目が産まれてからパパの夜勤がなくなり、夜パパがいて下の子の夜泣きは私が見てるので上の子をパパに見てもらうとそうなってしまって🥲
たぶん思ってると思います…
ほんとあんなけ日中くるのになんでってイライラします…