※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

コーヒーを淹れる方に質問です。コーヒーを残すのって失礼なことなんで…

コーヒーを淹れる方に質問です。
コーヒーを残すのって失礼なことなんでしょうか😣
あまりコーヒーが好きではないのですが、最近少し飲めるようになってきて、義実家では朝必ず全員分入れて出してくれるのでもらっています。
でも全部は飲めないことが多く…
2歳の娘を抱えながらの食事なのでコーヒーにはなかなか手を付けられないことがおおく、夫と交代して私が食べる頃には冷めています。また、もともと大好き!ではないので残ってるからと一気には飲めず。
私自身コーヒーを飲んだり入れたりする習慣がなかったので、夫に言われるまではお茶が残ってるのと同じ感覚でそれが失礼だという意識がなくて…

義両親には仲良くしてもらってますが、最近残すことが多かったので気分悪くさせちゃったかなと心配になっています😢

コメント

ママリ

うちはコーヒー毎日自分で淹れて飲みますがたまに残しますよ〜
夫も「あとで飲むから置いといて」って言ってそのまま一日中残ってることあります🤣
残ってても特になんとも思わないです!

元々あまり飲めないなら半分くらいでお願いしたり牛乳入れてもらってもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

コーヒーあまり好きじゃないならそれを伝えてコーヒー貰わなかったらどうですか?🤔
私もコーヒー苦手なので、義実家に行った時にはコーヒーは断ってます🙆‍♀️
お茶、紅茶、ジュースとかもらってます!

むーむー

旦那の実家なら気にしないです😅

よく言うのはお邪魔したおうちで出されたものは残さず飲めってやつですね
でも他所の家のことですよ
実家は他所の家じゃないので残してOKです