※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人ママになりました❤️
その他の疑問

小学3年生、お風呂掃除をしてくれた場合のお小遣いはいくらが妥当でしょ…

小学3年生、お風呂掃除をしてくれた場合のお小遣いはいくらが妥当でしょうか?

コメント

deleted user

我が家は娘の毎日やる仕事にしているので
ちゃんとやったら給料日に1000円渡しています。

  • 3人ママになりました❤️

    3人ママになりました❤️

     
    お返事ありがとうございます

    娘さんの毎日の仕事なのですね!
    給料日があるのも頑張れそうですね!
    我が家は毎日は時間的に難しいので休みの日だけになりそうなので1回○円がよさそうです

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは逆に休みの日は私がやっちゃってます😅

    お手伝いはお風呂掃除だけですか?
    これからお手伝いが増える度に
    毎回増えることを考えたら
    1回30円くらいですかね?

    • 9月17日
妃★

我が家は共働き家族の一員として、誰が家事を担っても報酬は0円です。
外で働いてきたものに、賞与がつく(大人なら会社の報酬が上がったり残業代がつく、子供だと資格に合格したり模試の成績が一定のラインを超えたら報酬がもらえる)ようにしています。

家族として、家庭内のことをやるのが当たり前だからです。
自由に使えるお金が欲しければ、学校の勉強以外の実績を上げること、という感じです。現時点でベーシックインカムはないので息子も月々の小遣いは0円です。(資格報酬が3,000円くらい2〜3ヶ月に一回程度あったりなかったり)