
コメント

mii
そんなもんです!! 毎日お疲れ様です🥰 徐々に1人遊びが上手になって来るので☺️✨️
私の娘はハイハイ真っ最中で毎日、目が離せないです🤣
お互い大変だと思いますが、楽しんで成長を見守りましょ👶🏻🤍

🩶
同じ月齢の子がいます👶🏻🤎
うちもそんな感じで遊んでてもちょっとするとぐずりだしてました😂
ずり這いは最近少しできてきたので自分の興味あるもののとこに行ったり、1人で遊んだりする時間が多くなりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
同じ赤ちゃんがいて嬉しいです!そうなんですね!
ずり這いも後少しだと思うので期待です😆
まだ方向転換しか出来なくて💦- 9月18日
-
🩶
方向転換ができるようになったならもう少しですね🥺🤎
ひとつひとつの成長を楽しみにお互い育児頑張りましょ✊🏻✨️- 9月18日

あすか
同じく生後6ヶ月の息子がいますが、1日を振り返ると「今日はなんだかずっと機嫌が悪かったなぁ」と思うことも多いです💦
ほぼ一日中「うーうー」と声を出してかまってほしそうにしたり、かまっていても遊び方が気に入らない、もしくは飽きた時も「うーうー」と声を出し、それでも思い通りにいかない時は泣いて怒ります😅
「常にかまってほしい、近くにいてほしい」みたいな後追いによる行動か、自分の思い通りにいかないことに対する苛立ち、もしくは歯が生えかけでむず痒くて不快なんじゃないかと予想して、ずっと「うーうー」と声を出している時はまず歯固めを渡しています。
それで機嫌良く歯固めを噛んで大人しくなる時もありますし、歯固めにも興味を示さない時は抱っこして宥めています。
そういう時期なのかもしれませんね😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり時期的なものですかね😂
思い通りにいかなくて怒ってる可能性が高いです😅
成長過程ですかね😆- 9月18日
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです!
1人遊びが上手なるまではそんなもんですかね😆
ハイハイとかいつ頃に始まりましたか?
mii
ずり這いなしの、6ヶ月頃にハイハイしてました🤣🤣7ヶ月頃にはつかまり立ちしてました🥹