コメント
退会ユーザー
上も下も小規模通っていました!
小規模→卒園→大きな保育園って感じです!
私は小規模から行っててよかったと思ってます☺️
子供の人数自体すくないので、先生が子供を結構見てくれます!
お迎え行ったらこんな事して、こんな事言ってて〜と話してくれます☺️
小規模卒園した時点で私のところでは100点加算されるので、他の人より入りやすくなってました!
卒園の時に保育園探しをしないといけないとこくらいが欠点で、下の子は姉と同じ大きな園でも良かったのですが、そこの小規模が好きだったのであえて一緒ではなく小規模からいかせました😊
はじめてのママリ🔰
人数少ないので、体調不良も大規模園に比べたら少ないと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
それよく聞きますが、やっぱりそうなんですね!
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
小規模通ってます!
やっぱり手厚いと思います、保育の質が。
あまり言葉がまだ出てこない年齢なので、保育士さんが丁寧に見てくれることが私の中では最も重要だったので通わせて良かったなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。私の中でも、小さいうちは特徴のある園(英語、モンテとか)より安全で手厚く保育してくれるところがいいと思ってるので良さそうですね。
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も小さいうちはとにかくしっかり保育してくれることだけを期待していて、小規模卒園したら行かせたい保育付きの幼稚園に行かせようかな〜と思ってます!
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいです!2歳から入れる認定こども園があるので、そこに入れたいです😊
- 9月17日
ママリ
認可外の小規模保育園から今は認可の小規模保育園に預けています😀
メリット
人数が少ないので先生の目がいきやすい
参観日などイベントは混雑しないので見やすい
みんなが友達
イベントの写真などは一人一人とってくれる
デメリット
小学校がマンモス校なので心配くらいです😃
おかゆ
同僚が、お子さんを小規模園に通わせていて、今年度で卒園予定です。
ですが、2歳くらいから何となく発達障がいと思わしき特性が見えてきて、3歳を迎えた今、発達検査すれば診断が下りるくらいには特性があります。
入園したときは、卒園を迎えたら上の子が通っているこども園に入園させる予定だったようですが、今やそれも危うい感じになっていて、なかなか困っているようです。
変な話、0歳や1歳などまだ特性か個性か判断がつかない、診断がつかない時期に保育園に入って年長までいられる園なら、仮に発達障害だと途中で判明したとしても、それを理由に「退園してください」とはならないと思うんですよね。
だけど、3歳時点で入園先を探すとなったときに、やはり発達障害を理由に入園を断られることはあると思います。保育士不足などを理由に。
縁起でもない話ですが、このようなパターンもあるので、デメリットとしては大きいかなとは思いました。
発達障害があっても自傷や他害がなく、ある程度の集団行動が取れるなら問題はないと思いますが!
はじめてのママリ🔰
なるほど。小さいうちはよく見てくれるの本当大切ですよね。
子どもにとって、ママが複数人いる!みたいな感じを期待しているのですが😂
退会ユーザー
小規模はクラスは決まってますが、園の先生みんな目の届く範囲にいてるので、いいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
それなら安心です。
検討している園は8名定員で激狭なのでどうなのかと思ってましたが、狭いのはそのようなメリットがあるのですね😆