※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

中古戸建て購入者へ。耐震補強必要か不安。リフォーム見積もりは購入後?リフォーム箇所、費用教えて。

中古戸建てを購入された方に質問です。

新耐震基準以降に建ったおうちなので耐震補強は必要ないと不動産屋さんには言われましたが、少し地震が心配です。
耐震補強された方いますか?
それとも気にせずそのまま住まれましたか?

またリフォームの見積もりは、物件購入後にしかできないのでしょうか??

リフォームされた方は、リフォーム箇所、費用も教えていただけると嬉しいです!

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ついこの前、築40年の実家が耐震補強することにしたと聞いて私が止めました!費用はたしか30万円です。
耐震補強しても、たとえば耐震等級1が1.5にあがる程度だそうです。
その戸建てがどこのハウスメーカーで建てられたかによりますね!大手でしたら確実に耐震等級3なので、古くても問題ないですし。
リフォームの見積もりは正確なものは購入後になってしまいますが、『こことここを直したい』って希望だせばざっくり250万みてもらえれば、とか教えてくれますよ☺️