![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
冷え切った食品コーナーで自分が冷えてきたなぁと感じてから、手をしばらく(3分以上)心臓より上に上げていると、手の指は細くなり指輪が抜けやすくなります。
風邪ひかないように、お試しあれ(笑)
![みるきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきぃ
こんばんは(^-^)
簡単に外せるかどうか…はわかりませんが、指がむくんでいるようであれば、私はしばらく手を心臓より高い位置に上げてから外すようにしています!
あとは、洗剤よりはしっとりめのハンドソープの方が試す価値有りかもしれません(^-^)
それで絶対外せる!とはごめんなさい…言い切れないのですが、そんなに手間がかかることではないので試してみてください。
指輪がちゃんと抜けますように…(>_<)
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
こんばんは!
家で出来るとしたらオイルを塗ってみるとかはどうでしょう?例えばベビーオイルとか。
指輪をしている指の力を抜きながら指輪を少しずつずらすようにすると外れると聞いたことがあります。
最終的に外れない場合、可能でしたら婚約指輪など売ってる指輪屋さんに行って、そこの店員さんに抜いてもらう…ですかね(°_°)
難しいかもしれませんがほぼ100%外してくれると思います!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
食品コーナー!!笑
近所のスーパーが結構寒いのでやってみます!!
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
こんばんは!
足がむくんでいる感じはあるんですが、手がむくんでる感じがしていなかったのですぐ抜けなくてちょっとショックです…(p_q)
ハンドソープで手を洗い、心臓より高めにしてがんばってみます(>_<)!
ありがとうございます(^^)
![ユイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイコ
昔テレビでやってたやり方ですが・・・
糸を通した針を用意して、針の糸が通ってる穴の方から指と指輪の間を通して糸を通します。
指先に向かって糸をグルグルと巻き付けて(ボンレスハムの様に笑)あとは指の根元の方の糸を指先に向かって引き上げて行く・・・というやり方でした。
実際やったことないのでできるかどうかわかりませんが・・・( ̄▽ ̄)
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
こんばんは♪
オイルはまだ実践してないです!
クリームよりオイルのほうが効果的なんですかね⁈
どうしても外れなかったら、指輪屋さんに行ってみます(p_q)
切断だけはしたくないし。。
ありがとうございます♪
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
いろんなやり方があるようですね(>_<)
糸のやり方も気になります…
でもなんだか血が止まって痛そうな気がしますね(>_<)今度耐えながらやってみます💦
ありがとうございます(^^)!
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
ジュエリーアドバイザーの仕事してます。
洗剤、ハンドクリームでも取れないとするとけっこうきつめですよね?
糸を使った方法があります。
言葉では難しいので。
http://grapee.jp/20073
あとは、指を冷やす!
これでも抜けない場合は、お気の毒ですが、消防署でリングカットしてもらってください。
![ひまわり丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり丸
私も29週くらいで、外しておかないとだめなこと知って慌てました!
私は、夜だと抜けなかったので、浮腫んでいるのかと思って、朝イチに頑張ったらなんとか抜けました
特別な方法ではなくすみませんが…
抜けるといいですね
![🐰🐰🐰🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🐰🐰🐰
コンディショナーや、リンスでわたしは取れました\(^^)/
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
糸を巻いて滑らせる方法なら絶対とれますよ‼︎私もなにしてもとれなくなってしまったんですがネットで調べたらこの方法がでできてやったらとれました!凄くオススメです!わからなかったらネットで調べると詳しく出ます‼︎
![ほくろ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほくろ*
私も以前疾病で手がパンパンに腫れた時、病院で糸で取ってもらいました‼︎
取れましたよ~痛いですがσ(^_^;)
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
指輪が食い込んでる感じはしないんですが、やはり体重増加のせいか手まで太り抜けづらいですね💦
URLまでありがとうございます(>_<)
なるべくカットはしたくないのでなんとかして外します…
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
普通にすぐ外せる感覚でいたので、全然取れなくて焦っちゃいますね(>_<)
浮腫み結構あるのでがんばってみます。
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
コンディショナーやリンスでも外せるんですね!
色々試してみます(p_q)
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
消防署とかでもまずはこの糸のやり方をやるそうですね!手元に糸がないのですぐにできませんが…(>_<)
調べてみます(^^)
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
うっ血しなかったですか??
昨日1人でクリームたっぷり塗って指の皮膚引っ張って外そうとしてたら指が紫色になって、びびってしまいました((одо)))
やはり糸ですかね…やってみます💦
ありがとうございます!
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
コメントいただいたみなさま💦
今朝、手にヴァセリンを塗り、心臓より手を高く上げて指輪と指をグリグリしてたら抜けました〜😭
ありがとうございました(>_<)💦
コメント