※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちょっ
子育て・グッズ

娘の腕のほくろ切除について、傷跡や将来への影響を悩んでいます。夫との意見が分かれており、小学生のうちに取るべきか迷っています。要望に合わせて判断したいです。

【娘のほくろ切除について】

下の娘のほくろ切除についてです。

娘にはうまれつき腕に大きなほくろがあります。
色は茶色で、1.5センチくらいです。
服では隠れない場所にあり、腕を曲げたりすると見えます。
レーザーですむなら迷わず消しました。
2箇所の病院に診てもらったら局所麻酔、皮膚の切除、縫合になります。
傷跡は薄く残るとのことです。
母親の私的には、この子のチャームポイントであり、これもこれで愛おしいです。
しかし、将来的に女の子なのでからかわれて本人が傷つくなら記憶の残らない今のうちにとった方がいいのではと考えます。
夫は反対しています。
変に傷跡が残った方が嫌。縫合跡なので、変に皮膚が引きつったりするかもしれない。本人が小学生くらいなってとりたいって意思がでたらやろうと言います。
小学生になったら、麻酔するとは言え痛いと思いますし大人しくやらせてくれるかというと…その子によってくるのかな〜と。
一応、切除の予約はいれましたが悩んでいます。
色々な方の意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ🔰

うちは3歳で全身麻酔で切除しました。
麻酔のリスクや傷跡が残る心配はもちろんありましたが、もしやるなら早い方がいいと夫婦で決めました。

・幼稚園のプールや水遊びでからかわれるかもしれない
・大きくなると、本当は取りたいけど手術が怖いから取れないってなるかもしれない
・低年齢のほうが皮膚が伸びて縫合がしやすい
・同じく低年齢のほうが傷跡もキレイになりやすい

また、手術をするには先生の日程にあわせて平日に入院する必要があり
夏休みだと暑くてお風呂に入れないのが辛いし傷跡に貼るテープもかぶれるかも
だから未就園児で予定が組みやすい年齢のうちに、涼しい時期にやってしまおう

などなどです。
もちろん考え方はそれぞれで、健康に害のあるものではないから残すという選択師もあると思います。

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    コメントありがとうございます。
    全身麻酔だと、本当におおがかりですね。
    その後、手術跡はどうですか?
    健康に害はないので、わざわざとる必要はないんですよね…。
    悩みます…

    • 9月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    場所が胸元だったので局所麻酔では難しいんだと思います。
    2年経ってかなり薄くなったけどまだ分かるなって感じです。

    うちは3歳児検診の小児科医が取った方が良い(取るなら早めに)って感じだったのと、胸元のUネックとか着たら見える目立つ位置だったので早めにやりました。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問してもいいですか?

    • 10月8日
  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    はい、なんでしょう

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、手術された方に質問しようと思ったのですがぽんちょさんに通知いってましたか?😭すいません😭

    • 10月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごめんなさい。今気づきました!
    なんでしたか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ホクロってどこにできてましたか?うちの子も同じ歳で背中にありいま手術の話をされてるところで迷っていて。

    • 10月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは胸元です。
    脇と脇を繋いだ線の真ん中あたりで、冬場はいいけど夏は胸元開き目のTシャツを着たら見えるし水着なら絶対目立つ位置でした💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのほくろの写真とかありますか?見た目の問題で手術されましたか?それとも悪性の疑いでしたか?

    • 10月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    写真は撮ってたんですが4年前なので整理してパソコンに移してしまい手元にはないです💦

    うちは悪性の可能性はほぼないけど、ほくろが大きいのと女の子の胸元だから美容の観点から取ったほうがいいだろうと小児科医に言われました。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおだったんですね。当時は3歳ですよね?
    3歳で全身麻酔はどんな感じでしたか?💦

    • 10月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    マスクから笑気麻酔をして、眠ってから注射をする感じでした。
    おかげで特に痛みはなかったみたいです。
    うちはありがたいことに目覚めもスッキリでした。

    どちらかというと術前検査での血液検査が大変でした💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どう大変でしたか?💦
    やはり全身麻酔は後遺症とか脳とか何か影響あることもあるのですか?沢山質問してすいません。うちは皮膚がんの疑いで今はもうママりさんの情報でしか判断することが出来なくて😢

    • 10月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    術前検査は手術が問題なくできるか事前にする検査でそのときは麻酔とか当然ないので
    意識はっきりある中で子供の細い血管に針を刺して採血するため号泣でした。暴れると危ないけど怖いから暴れようとして押さえるのも大変ですね。

    副作用についても説明があり、軽いものだと吐き気や頭痛
    あとしばらく意識が混濁して暴れたりするかもみたいな話もあったと思います。

    後遺症が出ることもあるかもしれないですが、どんな症状か・どのくらいの割合で出る確率があるのかはもう4年も前なのでどんな説明だったかはちょっと覚えてないです💦

    ホクロの切除以外にも乳幼児で全身麻酔の手術をすることはあるので、ママリ内で別で質問を立てて全身麻酔について聞いてみるといいかもしれないですね。

    • 10月12日
deleted user

自分が目立つ所にほくろあります💦
小さい頃は本当に嫌でした。

小学生になって本人が嫌だから取るのもいいと思います。でも、あったものがなくなることについて、何か言う子もいるのかなって💦
私は、取るなら早い方がいいって思います😣

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    私もとるなら早い方が傷の治りもよく、きれいになると思っています。
    痛い記憶が残りにくいですし…。
    目立つところにほくろがあるとのことですが、誰かに何か言われて嫌でしたか?

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いじめられたりとかはないですけど、私は顔にあって、小学生くらいだとやっぱりほくろのことを言われて嫌でした💦
    先にも書いたんですが、例え取ったとして、それをなくなったねー!とか言われるのも嫌だったと思います😣
    あと、親にはほくろ嫌だなって言えなかったです😭

    ほくろを否定するわけではないですが、自分の子どもがそうだったら私は迷わず手術をお願いすると思います。

    • 9月17日
  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    顔は目立ちますね。
    あったのがなくなると言われますよね〜。
    夫を説得して、とる方向にしようと思います。

    • 9月17日
  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    ありがとうございました

    • 9月17日