※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入籍前の妊娠報告について、どのタイミングでされたか悩んでいます。

【入籍前の妊娠報告について】

【入籍前の妊娠報告について】
彼氏にプロポーズをしてもらいましたが、先日妊娠が発覚し、5w5dになります。
まだ心拍確認ができておらず、お互いの親への挨拶の際は妊娠のことを伏せていました。
今度両家の顔合わせがありますが、心拍確認前に行うため、妊娠の報告はまだやめておこうかと思っていますが、入籍前に妊娠したことを黙っておくのもどうかと思っています。
入籍前に妊娠をされた方、両親、義両親への妊娠報告はどのタイミングでされましたか?
よろしくお願いします。

コメント

🫶🏻

妊娠発覚した時点で伝えてました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    🫶🏻さん返事が遅くなりすみません。

    顔合わせ前に妊娠のことを伝えたいと思います!
    コメントありがとうございます!

    • 9月18日
まる

わたしも妊娠発覚が入籍前でした☺️
両家の顔合わせの前にお互いの親に伝え、顔合わせの際にはきちんとそれをみんなが知った上で色々お話ししましたよ!
その方がスムーズかと!
心拍確認はこれからのことも伝えたらいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    まるさん返事が遅くなりすみません。

    いただいたコメントと彼と話し合った結果、まるさんと同じように顔合わせ前に伝えたいと思います。
    コメントありがとうございました😊

    • 9月18日
ままり

うちは所謂できちゃった結婚になると思いますが
発覚した時点で伝えたと思います☺️!
結婚する意思はあったし、タイミングが妊娠の方が早かっただけなので✨️

  • ママリ

    ママリ

    ままりさん返事が遅くなりすみません。

    いただいたコメントを読んで、私も妊娠のことを顔合わせ前に伝えたいと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 9月18日
ママリ

うちもその状態でしたが、妊娠発覚の時点ですぐ伝えました💡

  • ママリ

    ママリ

    あーかさん返事が遅くなりすみません。

    なるべく早く伝えた方が良いですよね。彼と話し合った結果、顔合わせ前に伝えた上で、顔合わせに臨みたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月18日
M_R_S

妊娠発覚(既に妊娠3ヶ月(9週)⇒入籍(年末)⇒正月の挨拶のついでに報告しました!!

  • ママリ

    ママリ

    yuinaさん返事が遅くなりすみません。

    いただいたコメントと彼と話し合った結果、顔合わせ前にお互いの両親に報告することになりました!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

妊娠発覚して、すぐ伝えました。入籍前でした。
お互いの両親喜んでたので、よかったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん返事が遅くなりすみません。

    きっと両親も喜びますよね、!
    彼と話し合った結果、顔合わせ前にお互いの両親に報告することになりました!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月18日