
コメント

はじめてのママリ🔰
同級生が子供がまだ2歳の時に親権渡してました。
それから3年後には違う男性との子供が産まれてました。
後悔はしてないそうです😅
はじめてのママリ🔰
同級生が子供がまだ2歳の時に親権渡してました。
それから3年後には違う男性との子供が産まれてました。
後悔はしてないそうです😅
「離婚」に関する質問
皆さんは義母と子供とお出かけしたことありますか? 義母の誕生日にお出かけして欲しいと義理の姉に言われて、しかも直接ではなくて旦那から言われました。 産後に色々揉めたので関わりたくないのに、旦那は理解してくれ…
旦那についてです。 旦那が職場の女性に好意を持っているようで みんなで撮った集合写真のその女性の部分だけ拡大にして、スクリーンショットを撮っていて、挙げ句の果てに、その数分後にその女性の下着を想像して、下着…
私の父親は昔からモラハラがひどく、母親に対しては特に強い言い方で怒っていました。私も反抗的だったからよく理不尽な怒られ方をしていました。私が小学生の頃に一度だけですが、ふざけて胸を触られたことがあります。…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
その後の人生が幸せならば、後悔せずに済むのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
子供の心の問題もありますし、後悔してからじゃ遅いので、簡単に決めれることではないですよね。
ママリ
簡単には決められないですね。
私は絶対後悔すると思うので、実行に移せないでいます。
子どもにとって母親が必要でなくなるまでは、側にいれたらと思います。
はじめてのママリ🔰
何かそのようなご事情があるのですか?
離れる前から考えるだけで後悔しますよね💦
ママリ
夫と離婚予定ですが、親権を譲ってもらえず、離婚出来ない状況です。
ただ今の状況が辛くて。
今も子どもが夫と出掛けて帰ってこないです。
すでに私がいなくても平気そうなので、いろいろ考えてしまって。
話を聞いてくださってありがとうございます。