
9ヶ月になったら3回食にしようと思っています。食後のミルクはあげるか悩んでいます。他の方の3回食のスケジュールを知りたいです。
【3回食になったら食後のミルクはあげますか?について】
ミルクも離乳食もしっかり食べて体重も順調に増えているので、9ヶ月になったら3回食にしようと思っています
3回食になったら食後のミルクはあげますか?
今は
起床
6時半ミルク230ml
10時半離乳食150gミルク140ml
15時半離乳食150gミルク140ml
19時半ミルク230ml
20時就寝
で朝までぐっすり寝ます。
離乳食もミルクももっとあげても食べそうですが食べ過ぎも良くないと思い様子を見ながら増やして今この量です。
食後のミルクもそうですが、朝晩のミルクもどんな感じか知りたいので皆さんの3回食のスケジュールをお聞きしたいです。
- s(2歳3ヶ月)
コメント

moony mama
息子は、三回食しっかり食べてましたが、毎食後ミルクもしっかり飲んでました😆
大人でいうお口直しだったのかな?という感じです。
その頃は、お茶や白湯をあまり飲まない子だったのもあり、食事の汁物とミルクで水分取れてるから良いかな?という考えにもなり、普通に飲ませてました😊

まる
15時くらいと寝る前以外は飲んでないです😄
s
食後のミルクどれぐらいの量飲ませてましたか??
あと、朝晩のミルクの量も知りたいです😖