※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士パートの時給が低く、仕事内容も大変。他の職種の時給に不満。保育園の状況も厳しい。パート先を変えるか迷っている。

保育士のパートしてます。
ただの愚痴です。

家が近いからいまの職場(保育園)選んだけど、時給880円(笑)
私の県は、他の求人見ても保育士パートは1000円あればいい方です。
今日、ぼーっと地域の新聞見てたら、資格いらない工場や新聞配りの方が時給ありました、、、
パート変えるかー。
パートでもお帳面書くし、トラブル、噛みつき、発達障害に感染症やアレルギー対策など、神経使うことばかりだし。
割に合わないわ。

うちの保育園は万年保育士不足ですが、、、
まあ、当然ですよね。
こんな状態じゃ、子どもたちに色んな体験させるどころじゃない。
毎日同じおもちゃ提供して、喧嘩と噛みつき止めるだけで精一杯なのよーーーーー

コメント

ままり

私も保育士パート850円で働いてました。
近所のピザ屋は950円でした。国家資格でこれじゃあ保育士じゃなくて他の仕事の方が効率よく稼げますよね。
保育士という仕事は好きですが、もう保育士復帰しないかなぁと思ってます😂
命の現場なので自分が休むことで園児を見る人が減ることによる不安などもありますし、本当メンタル削られますよね💦

🩷

私の地域は安くて1200とかです。850は安すぎますね😭
そんなんで命預かるとかやってられないです、、

はじめてのママリ🔰

パート安すぎますよね💦保育士やるなら保育士の派遣会社に登録して派遣でやるのがオススメです!
全く同じ仕事しててもパートだと時給850円、派遣だと1000円〜とかなので💦

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じで保育士なんて辞めたいです。
仕事自体は嫌いではないけど、もう人間関係が悪すぎてしんどくて。
そいつらとこんな責任重い仕事できないって思ってます。
もう次は黙々できる一人仕事とか、普通のパートで十分です。