
赤ちゃんの心拍数が遅く感じて不安。先生は心臓が正常と言ったが、成人の心拍数に近いと感じる。次の検診まで2週間あり、つわりや出血はない。初産で不安がいっぱい。
【心拍数の変化について不安があります】
心拍数について。
10週頃検診に行き久しぶりに赤ちゃん見れて嬉しかったです。
先生も心臓ちゃんと動いてますね。とは言ってたんですが
6週に見た時と10週に見た時の心拍のテンポが遅くなってるような気がして。心拍数は言われなかったのですが……
成人とおんなじくらいのテンポだったように見えます。
つぎは2週間後なのですが不安です。
つわりも酷く出血はないです。
先生のことを信用してない訳では無いですが初産で不安が沢山です🥲
- ほず(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍数を測る時の、横線の上下に三角みたいなのが並んでいる図の見た目でそう感じたのでしょうか?

はじめてのママリ
何か気になることがあったら先生が言ってくれると思います、
今はお腹の小さな命を信じましょ😊
私も当時やもちろん今も『赤ちゃん大丈夫かな』って不安に思ってしまいますが『きっと大丈夫!元気!』って思い直して、いっぱい話しかけるようにしてます😁
-
ほず
返信ありがとうございます!!そうですよね💕︎
何しても今不安になってつわりも酷くなってきましたがな赤ちゃんも頑張ってる姿見たら自分も頑張ろうって思ったので不安に負けずゆっくり頑張ります!- 9月16日

はじめてのママリ🔰
心拍を拾うドップラー波形を見てではなく、赤ちゃんの心臓を目視であれば断面的に見えにくいカットだっただけかもしれないですね😊
赤ちゃんの心拍は5.6週は動き出したばかりなのでゆっくりで、9週がピークで180くらい、そこから段々ゆっくりになり生まれる頃確か120前後だったと思います!
ちゃんと細かく報告してくれないと不安になりますよね💦次健診の時に心拍数どうですか?って聞いてみると教えてくれそうですね✨いざ検診となると緊張で聞き忘れるんですけどねー🤣
-
ほず
返信ありがとうございます!
皆さん頼もしいです!
一応心拍大丈夫ですか?って聞いたんですけど大丈夫ですよって言われて
でも不安でいつもままりで聞いてしまいます💦
心拍数どれぐらいですか?って怖くて聞けなかったんですよね💦今度の時聞いてみます!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
先生が大丈夫って言ってたら絶対大丈夫ですね✨
私もいつも不安になるとママリで聞いてしまいます笑
次の検診毎回不安もあると思いますがお互い楽しみに待ちましょう☺️- 9月16日
-
ほず
そうですね!
夜遅いの返信ありがとうございました!- 9月16日
ほず
返信ありがとうございます!それは出てなかったです。
エコーの赤ちゃんの体を見てです。先生がここ心臓ね。動いてるね〜っていってました。
はじめてのママリ🔰
10週だと6週に比べて心臓の存在感が大きく感じるのでそう見えたのかもしれませんね💦
私のそれくらい初期の頃の動画を見返してみたら、大人と同じような早さのようにも見えました‼️
測ってみないと心拍数は分かりづらいかなと思います💦
先生が何も言わなかったのなら大丈夫と思います☺️❣️
ほず
ありがとうございました!
先輩ママさんにいつも助けられます😭
少し安心しました。私自身もつわりが酷くほとんど食べれてなかったのですがこの心配に比べたらへっちゃらだって思うくらい不安だったので
気持ち楽になりました!ありがとうございます😊🙇♀️