
エヴァンゲリオン好きな方、嫌な気持ちになるかもしれないので読まない…
エヴァンゲリオン好きな方、嫌な気持ちになるかもしれないので読まないで下さい(;▽;)
私の旦那は出会った時からエヴァが好きで、前々からアニメ見てほしいなぁと言われてました。
キャラクターは私も知っていたのですが、ストーリーがちょっと暗いというか、あんまり観たい気持ちは無く…💧
それでも少し前から旦那がDVDを借りてきて全部見終わったんですけど…なんというか…終盤に近づくにつれて重めのストーリーで、キャラクターそれぞれの過去やトラウマ、幼い頃の悲しみや葛藤などの描写を見ていたくなくなってしまって、真剣に観ていられず目を逸らしがちに観てました(>_<;)
旦那は腕を組みながら真剣に観てましたが(°°;)
旦那にしたら、自分の好きなのものを人に薦めてその人にも楽しんでもらおうと思ってのことだと思うのですが、正直私自身には気持ちが暗くなる内容が多かったです(。•́•̀。)結局のところ謎の残るモヤモヤなストーリーだったので…💧
皆さんは、自分はあまり望まないけど、旦那に薦められて観たけど気持ちが乗らなかった映画やアニメ、DVDはありますか?
旦那の好みについていけない私の気持ちが狭いんだと思うんですけどね(;▽;)
長文失礼致しました😅
- 美月✲りくママ✲(7歳)
コメント

うろこ
すごくよく分かります!!
レンタルして見ることは無いのですが、まさに旦那がCSでエヴァを毎週録画して見てますよ!
私もアニメは見ますが、エヴァは好きじゃないというか嫌いなので見ません!が、旦那がリビングで見ているので嫌でも目に入ってきます。。。
暗いし気持ち悪いし全然見たくないんですけどね…。
こんな感じでアニメの趣味は合わないですし、ダイ・ハードとかコマンドーとかバイオハザードとか恒例の地球が滅びる系とか…私は全く見たくありません!
スマホいじったり本読んだり全く興味ないです( 'ω' ;)

サリー
エヴァ最後意味わかんないですよね!(笑)
は?ってなって終わった記憶があります(ノ゚∀゚)ノ
うちはドラゴンボールとガンダムですねー(◜௰◝)
どっちも全く興味持てなかった。。。
-
美月✲りくママ✲
そうなんですよね、最後らへん意味わかんなくて(^-^;
アニメではこれが最終回なんだよって言われても、だから何?ってかんじでした(笑)
ガンダムも私全く興味無いです^^;- 2月19日

ゆずかりん
気持ちわかります!
旦那はアニメが好きで、エヴァも好きです。
一緒に見たくないけど、タブレットで音出しながら見てて気分悪いです。こっちはテレビ見てるのに。
音楽もそうです。アニメの主題歌とか好きでいっぱい車の中で聞かされて大嫌いです。
趣味を共有できないし、許容も出来ません。
よくグッズ買ってきて部屋に置いて置くのも嫌いです。
私も心が狭いのでしょうけど、本当にうんざりです。
-
美月✲りくママ✲
音出されてると嫌でも聞こえますもんねー(;▽;)
叫び声が多くて不快でしたー💧
自分の好みを強要されてるみたいで嫌な気持ちにしかなりませんよね(;_;)- 2月19日
-
ゆずかりん
趣味で他人に迷惑かけてるわけじゃないんですけど、本当に嫌でしょうがないです(๑´^`๑)
強要されてるわけじゃないけど、そう感じますよね( ´∵`)- 2月19日

めいちゃん
私も好きですが前半しかストーリーはよく理解できません(笑)
-
美月✲りくママ✲
中盤?らへんは普通に闘っててこういうアニメなんだなーって観てましたが、やっぱり終盤は理解できなかったです(。•́•̀。)💦
字幕もちゃんと読んでないと、旦那は苛立ち始めるし…困りました(^O^;)- 2月19日

☺k☺li
うちは仮面ライダーです笑
○○レンジャーと合わせて毎週録画してみてます。
まったくついていけません😩
こどもが男の子じゃないので、男の子を産んで、一緒に見たり、映画見たりしたいようです😅
-
美月✲りくママ✲
ライダーやレンジャー物は男の子がいたら納得できますけどね…(;´∀`)
赤ちゃんは女の子なんですね、羨ましいです✨- 2月19日

yuki
アニメも好きですしエヴァも好きですが…
エヴァは完結してないし内容的にはかなりグロテスクですよね
(;´_ゝ`)
好きでも途中、嫌悪感抱く場面も多々あります。
共感して欲しい気持ちも分かりますが正直妊婦さんが観るようなアニメじゃないですね。
うちは主人が洋楽・洋画好きで私は邦楽・邦画好き…
TSUTAYA言っても借りたい物が一致する事がほぼないです(笑)
-
美月✲りくママ✲
エヴァ好きな人には申し訳ないです(;▽;)
でも妊婦が観るようなものでは無いですよねー( °_° )…
夫婦でも好きな物が一緒ってなかなか無いですよね(笑)- 2月19日

KIINON
アニメの題名すら忘れてしまったのですが、男が浮気して浮気された女が浮気相手に復讐していくとゆうとてもどす黒いアニメを見さされてその時は興味どころか引き気味になってしまいました😑笑っ
ただ、私自身興味がないと分かりやすいのか、旦那も察して別のDVDに変えたりします🙋💭
あと、グロテスクな洋画を妊娠中にも見せようとしてきたりして胎教に悪そうなので私は別の部屋に避難、、😂
旦那は洋画が好きみたいで、逆にそれは一緒に見ていくうちに私もハマってしまいました!!(つд∩)ww
-
美月✲りくママ✲
そんなアニメあるですね(°°;)私も興味持てないかもです(笑)
興味ないと察して別のに替えてくれるのいいですね!うちだったら、観てないの?って苛立ちはじめます(・_・;)
グロものは胎教にはちょっと良くないと察してほしいですね!
旦那様と一緒に楽しめるものあって羨ましいです✨- 2月19日

みゆ
アニメではないですが、旦那はホラーやゾンビ系が大好きで😱
私は怖がりなのでそんなの見たくないのに…
絶対借りてきて一緒に見ようと言ってきます😭😭
一人で見てと言っても、リビングでみんなで寝てるので、旦那が夜1人で見ててもすべて聞こえてきて最悪です🙄
-
美月✲りくママ✲
ホラーやらグロ系好きな人いますよね(。•́•̀。)
という私も嫌いでは無いのですが、今は妊娠中だし胎教になぁ…と思うとあまり観なくなりました(笑)
音だけでも気持ち悪かったりしますもんね(>_<;)
旦那がひとりでYouTubeでバイオ7のプレイ動画観てる時の音にはさすがに不快感ありました💧- 2月19日

りーまま
まさにウチがそれです!!
エヴァみてほしいといわれ、全話観ました😅
最終回に近づくにつれ、内容が全く理解できないしトラウマになりそうな内容だったり、、、笑
結局全話観ても解説してもらっても理解できませんでした笑
-
美月✲りくママ✲
おぉっ、観たんですねー(;´∀`)
わからなかったですよね…💧
私も旦那が解説してくれましたが頭の中は、え???ってかんじでした(笑)- 2月19日

M&A
私は基本アニメ好きです。エヴァも好きです。しかし、あれは理解するとか、娯楽作品では無いと思います。好きな人は好きだし、苦手な人は苦手かと。受取手の自由です。
ここからが本題です。パートナーに自分の好きな作品を観て観てと押し付けるのは、感動の強要で立派なモラハラだそうです。特に男性に多いとか。新聞に載ってました。
-
美月✲りくママ✲
モラハラ…ですか💧
思ってもいませんでした😓💦- 2月19日

しいのみ
質問とはズレちゃいますけど、旦那さんにはエヴァが苦手なことは伝えたのか気になりました。
上でモラハラと書かれてますが、苦手なものを無理矢理に強要したら、嫌がらせですが、旦那さんは一緒に見てくれてるから、美月さんが嫌だとは思ってないかも!?
好きなものをけなされたら嫌な気持ちになりますが、好みは夫婦でも違うのが当たり前なので、あまり見たくなければハッキリ言ってしまって良いと思います。特に妊娠中ですし、それを理由にすれば角がたたないかな。
エヴァは大人向きで、人を選ぶ作品なので、子どもには見せられませんしね〜(^_^;)あとは旦那さん1人で楽しんでもらいましょ!映画版もあるので、そのうちまた勧められるかも。
うちは逆に私のほうが旦那に勧めやすいです💦旦那は歴史嫌いなんですが、私は大河ドラマとか好きで……。強要しないようには、気をつけてますが、一緒に盛り上がれたらな……って、つい思っちゃうんですよね。旦那は全然見てないし、私も彼が興味ないの知ってるので仕方ないな〜と思ってます。
-
美月✲りくママ✲
私は前々からあんまり観たくないことは伝えてたはずです😅
でも何故かDVDを借りてくるようになり…💧ゲオが職場に近くて、帰りに借りてきやすいそうです^^;
旦那にも前から観てほしい観てほしい、きっと気に入るからって言われてて私が折れたかんじです😅
少し描写がキツイので、小さい子どもには早いなぁと思うイメージが強かったです(°°;)
私の里帰り日が近いので、少し急いで(?)いるのかな?と思います( °_° )
一緒に盛り上がれたらって気持ちはわかります♪私も旦那と出かける時は旦那にも楽しんでもらいたいですし(。^_^。)
旦那はなんでもウェルカム体質なので、逆に私が薦めてもあんまり否定しないんですよねー^^;
彼いわく、自分が否定されたくないから相手の好みを受け入れるそうです…(・_・;)- 2月21日
-
しいのみ
そうだったんですね💦
言ってたのに見せられて、やっぱり苦手だと辛すぎますよね。しかも長いし!
食わず嫌いで、食べてみたら大丈夫だった……ってこともありますけど、試してやっぱりダメだったからには、旦那さんは残念だけど諦めてもらわないとですね(^_^;)
好みは仕方ないし、美月さんが心が狭いなんてことないですよ!
何でもOKな旦那さんは素敵ですが、作品が苦手=それが好きな人を否定 ではないですから😉
好きなものの悪口言ったり、ファンをバカにしなければ、大丈夫ですよ〜✨- 2月21日
-
美月✲りくママ✲
食べ物は意外と美味しいかも!とかありますね(。^_^。)
旦那はアニメ好きなので、子どももアニメ好きになりそうですー(笑)
私もハマってるアプリゲームがあるしグッズもちらほら気になってるので😅ファンをバカにしたりはしないです(*´▽`*)
コメントありがとうございます✨- 2月21日
美月✲りくママ✲
自分の好みじゃないものってやっぱり興味無いし極力見たくないですよねー^^;
ただでさえお腹に赤ちゃんがいて暗い気持ちになるから胎教に悪そう…とか思っちゃって💧
男性でアクション物やちょっとグロイ系好きな人って多い気がしますね(°°;)
同じ気持ちの人がいて良かったですー(´;ω;`)