上の子嫌い症候群に悩んでいます。上の子が下の子の出産後に憎たらしく感じるようになり、イライラしています。赤子に気を取られて寂しく、育児に追われています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
上の子嫌い症候群を治したい
世界一可愛いと思っていた娘が
下の子が産まれて、
本当に憎たらしく感じるように
なってしまいました。
椅子に立たないで、それ触らないで
お菓子はご飯食べてからでしょ!
ご飯残したのにデザートはないよ!
早く着替えなさい!
なんでお茶こぼしたの!!と
いらないことをしたり、
自分の指示がスムーズに通らず
無視したりはぐらかしたり
ぐずぐずと、ちぐはぐなやらない理由を述べたり、、
何言っても口答えしてうまくコントロール出来ない娘と
無防備で、無抵抗なただ可愛いだけの赤子との
大差に余計にイライラしてくるのだと思います。
旦那が余計に悠長に態度に出してしまっていて
上の子への当たりがかなりきついです。
私まで上の子を見捨ててはいけないと
必死に時間を見つけて対応していても
5歳ならではのワガママなどに振り回されて
ブチ切れてしまう自分がいます。
赤子に気を取られて寂しいのだろう
ワガママやただをこねて気をひいているのだろう
もっと抱きしめてやらないと、
と頭では分かっていても
追われる育児に、早く寝たい…1秒でもやすみたい、
横になりたいの気持ちが強すぎ
心も身体も余裕がなく、、
聞き分けが良い子なら良かったのに
なんでこんな私の嫌がる事ばかり
してくるんだと憎たらしく思ってしまいます。
同じ方はいらっしゃいますか?
むしろ昔はそうでした。
こういう風に心がけるとマシになった
赤子の育児が落ち着いたら、、
など体験談を聞きたいです。
母親なのに…と攻めのアドバイスは
勘弁してください。
重々理解しています。
改善したくて相談させてもらっています。
宜しくお願いします。
- さくママ(1歳5ヶ月, 6歳)
ママリ
同じく5歳差で出産しました。
産前から情緒不安定で産後は鬱気味になるくらい上の子や旦那に当たり散らしてました。
上の子は下の子を可愛がってもくれたし、もちろんワガママや年齢なりの反抗もありましたが、それでも寂しさや私の情緒不安定のせいで保育園で癇癪起こしてお友達を叩いたり、自分までも叩く行為が始まりました。
それを先生から聞いて、初めて今のままじゃダメって気付いて…
自分の感情押し殺してでも上の子と向き合わなきゃって思いました。
話し合ったとき、娘はもう話せないくらい泣きじゃくってて…
私はきっかけがあったからどうにか娘に向き合おうってなりましたが、ホルモンバランスや不規則な生活からママも本調子じゃないしなかなか気持ちを変えるのは難しいですよね。
上の子とのことはとにかく怒っても夜寝るときに必ずお布団で「今日は怒りすぎてごめん!でもちゃんと大好きだからね!」って起きてる娘に謝るようにしてます。
ありきたりかもですが、体もしんどいけどごくたまーーーーに娘と公園でめっちゃ走ったりランチ行ったりするようにしてます😊
ママリ
完母ですか??
私はとにかく上の子と2人きりででかけたりしました。
うちは混合だったこともありそれができたのですが。
赤ちゃんと上の子といるとやはり赤ちゃんがただただ癒しになり、元気な上の子に当たりがキツくなるので、、、。
うちもほぼ5歳差の姉妹で、私も下の子可愛いってなってしまったのでお気持ちわかります。小さいものを守りたいというのは当たり前な母性だと思うので仕方ないです。
今そんな下の子がもうすぐ5歳になりますが、まだまだ下の子可愛いですね。もちろんコントロールきかなくてイラつくこともありますが💦
でも上の子への当たりのきつさは年月と共に落ち着いてはきました。
ままり
下の子が5歳ですが、めちゃくちゃ手を焼いて眠れなくなるほど悩んでいます。
園からも指摘を受け、延長したら嫌な顔をされ、躍起になって過ごしてたら仮眠とったら起きれなくてお迎えに遅れてまた嫌な言い方をされて、、、もう園すら辞めさせようかと思ったほどです。
多分、赤ちゃん返り+反抗期なんじゃないかと思います。
下に赤ちゃんがいなくてもこれだけ手を焼き大変な時期です。
産まれて初めて、娘を可愛いと思えなくなりました。話をしたくないと思うようになり、顔も見たくないと思うようになりました。
大きくなる段階で必要な反抗期だとわかっていても、やっぱり私たちも心があるし、人間です。限界だってありますよね。
私は同じ園のママに少し話をしたら、うちの子も全く一緒でね、、、大変だよねー!💦って言ってもらえて少しずつ、みんなそうなんだ。うちだけがおかしいんじゃないんだ。って正気を取り戻していけつつあります。
何しても楽しくないし、やる気にもならなくて、家でも笑えなくなって会話すらほぼなくなるほど病んでたのですが、数日前に同じ園のママと話ができてから自分が前を向けているのが分かります。
多分!こういう時期です!親も子もお互いに!!
うちは上も反抗期で癒しがないのですが、ベビーちゃんが癒しだと思っても良いかもしれませんよ☺️
うちも夫婦で娘に手を焼いてて、身内からもワガママが過ぎる!甘やかしすぎなんじゃない?って言われてもう本当にへこみました。躾はしっかりしてきてるんです😭笑
子どもの話は聞き流し間に受けない、不安になる人、煽ってくるような人には言わないとか相談しない方が良いなと今回身をもって感じました。
やはり同じ立場の人からの話が1番自分の心に染み渡りました。
綺麗事じゃどうにもならないんですよね😂例えこれが1人っ子だとしても、同じように私は悩んでいると思います。
子育てって大変ですよね。
無理せずぼちぼちやっていきましょ〜☺️
はじめてのママリ🔰
年齢差がちょっと違うので参考にならないかもしれないんですが、うちの上の子も3歳でイヤイヤ期真っ只中で下の子が産まれたので悪さばっかりするしイライラしてあれしない!これしない!とよく怒鳴ってました😔
でも、上の子優先に!とよく言われてたりするのでなるべく何をするにも上の子に声かけてから赤ちゃんのお世話するようにしたり、何かお願いしてやってくれたら大袈裟に褒めたりして自尊心を満たしてあげてました。
あと育児にもちょい参加させるかんじで、オムツ取ってきてもらえる?→助かったー!!ありがとう!!🙏
とか、
上の子が下の子に構ってみたい素振り見せてたら見守って、
「あ!上の子くん来てくれたから下の子くん嬉しいって言ってるよー!笑ってるよー!」って伝えたりして、弟の事を可愛いと思ってもらえるようにしてました。
なのでたまーに泣いてたら、どうしたのー?と気にかけたり、気が向いた時に可愛がりに行ったりしてて、そういう姿を見てると微笑ましくて上の子の事もすごく愛おしく感じるようになりました☺️
あとは、やられてるかもしれないしそういう次元の話じゃないかもしれないんですがワガママ膨大な言い分になる前に、お菓子やジュース、朝ご飯などなど食べるものを「どっちにする?」と選択制にして自分で選ばせて、「じゃあこれ食べたら終わりね!」と決めると聞き分け良かったりしてます🤔
でもほんと何より睡眠大事ですよね😭
夫休みの時に上の子連れ出してもらって寝たりして回復してます私は😭
ある日すごい寝れて元気な時とかは逆に下の子見てもらって上の子と2人だけで出かけてママ独り占めさせてあげたり☺️
長文すみません😭
はじめてのママリ🔰
5学年差の姉妹です👭
全部わかります😭まるで自分のことかと思いました😭
そして私は、全部諦めました!!笑
言い方悪いですけど😂
子供は椅子に立つ
高いとこ楽しいよねー笑
ご飯前のお菓子
私も料理しながらバレないように食べてるなー笑
お着替え?あ、テレビ見たいのね、わかるわかる!って、
上の子だからできるでしょ!私の思い通りに動いて〜って期待するのを辞めました笑
余裕のなく怒っちゃう日も沢山ありますけど、ゆる〜く考え方変えるだけで楽になった気がします😭
コメント