※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
住まい

挨拶に行った家が2軒に挨拶できず、4回目も行くべきか迷っています。3週間で3回行き、時間帯もバラバラで、もう面倒くさくなってきました。

戸建てに引っ越してきて6ヶ所に挨拶に行き、2ヶ所のところがいなかったり、いるのかな?と思って行っても出てこない家があります。

2ヶ所はさっき3回目の挨拶に行きましたが、どちらも挨拶できませんでした。
4回目もトライするべきでしょうか??

3週間ほど経ち、1回目土曜日10時過ぎ、2回目は日曜日17時前。3回目はさっきなので土曜日16時過ぎです。
これ以上行くのは面倒になってきました😣💧

コメント

ままり

3回行っていますし、最近のインターホンって履歴残るし4回目は良いと思います💦‬
挨拶の品を持っているようでしたらメモを入れて玄関に置いておくかもしれません💦‬

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    なるほど!
    夫が玄関にかけるのが気が引けてるらしく直接渡したいみたいなのですが…
    18時とかだったら確実にいるのかもですが、帰ってきてるのをめちゃくちゃ気にしてるのも相手が嫌かなぁと…

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

何度も挨拶行くのはママリさん大変ですよね💦
緊張もしますし😔
もしかしたら体調を崩しているとかでインターホンに出られない事情があるのかもと考えて、私なら一言手紙を書いて、もし粗品があるなら粗品と一緒にポストに入れちゃいます(食べ物とかじゃなければですが‥)

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    私のこだわりで子ども2人も連れて行ってるので少し大変で😢
    緊張もしますしね…💧
    粗品は日用品なので玄関にかけるのが良さそうですね。
    夫は玄関にかけるのが気が引けるから直接渡したかったみたいで…次は俺1人で行くと言ってます😣
    が、今日挨拶文をプリントアウトして手紙と粗品をひっかけてこようと提案してみます。
    4ヶ所のところはとても感じ良く挨拶できたし渡せたから理想は渡したかったです🥹

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

2回行って出なかった所は、ドアノブにメモ付けた粗品をかけておきました。
さすがに4回は辞めておきます。