
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が年少の時は月一で風邪ひいていましたが、年中で体調を崩したのは年に2.3回で回復するのも早くなりました。
年中からスイミングをはじめたのでその影響もあるかもしれません。
2つ下の妹は未就園児の頃にうつされまくったおかげか年少でも風邪をひいたのはまだ2回です。

退会ユーザー
長男がそんな感じで薬を飲んでないときが無いのでは!?という感じで卒園しました。そして今、小1。
幼稚園の頃よりは遥かに風邪を引かなくなりました😳
長男と一緒に風邪を引いていた次男は幼稚園入園して半年。殆ど風邪を引くことなく登園しています✨
私も心配で長男が幼稚園の頃に先輩ママさんに聞きましたが、その方のお子さんも小学生になってからはあまり風邪を引かなくなったと言っていました💪
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
小学校くらいから強くなったんですね✨
うちも小学校あたりには強くなってほしい…😭
下の子も幼稚園入る頃には免疫つけまくって強くなってることを期待します😂✨- 9月16日
ママリ
そうなんですね✨
スイミングって体強くなる気がするってママ友からも聞いたことあるので、やはり良いんですかね☺️
小さい頃からうつされまくるとその分早く強くなるのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
スイミングは水に入るので他のスポーツに比べて体温調節をする能力が発達しやすく風邪ひきにくくなるらしいですよ。
ママリ
そういう理由があるんですね!
スイミング習わせるの、考えてみようと思います😊