
お世話セットについてのご質問です。お世話用品は何を入れるか知りたいです。
お世話セット(オムツストッカー)って何を買われましたか?
あとこれからお世話用の物(綿棒とかガーゼとか)をこれから買い揃えていきたいので何を入れてるかも教えて欲しいです🥺
- ☁️choco☁(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ
買ってないです、そのまま何枚か出してカラーボックスに積んでるだけです笑
新生児期は大量のガーゼと大中小のタオルと冬だったので授乳時の自分の上着とお尻拭きを身の回りに必ず置いてました。
4ヶ月ごろには吐き戻しが減り、周りに置くのはお尻拭きだけになってました。
最近うんち漏れやばくておむつ替え時に敷く用のペットシートが仲間入りしました。
保湿系と薬と爪切りは別の棚に保管してます。

はじめてのママリ🔰
オムツストッカーはニトリのやつ買いました❣️
ガーゼは沢山使います!
あとネイルケアセットっていうcombiの電動爪ヤスリ、母乳をあげるならピュアレーンは必須です!!
ベビーオイル、ミルク、あと哺乳瓶2本と除菌じょーずっていうレンジで消毒できるやつ買いましたがすごく便利です(🍼•᎑•🍼)
-
☁️choco☁
ガーゼって何枚くらい必要ですか??
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ガーゼ、最初は10枚くらい用意してたんですが足りなくて12枚くらい買い足したので20枚くらいあればいいかもです🤔
- 9月16日
-
☁️choco☁
20枚ですか!
参考にさせていただきます😊- 9月16日

くにちゃん
部屋の行き来が多いので、DAISOのピクニックバック使ってます😄
今は、オムツ、おしりふき、綿棒、爪切り、ベビーオイル入れてます😌
新生児の頃は、個包装の濡れコットン、ベビーパウダーなども入れてました😄
コメント