![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
エアリコおすすめです!
値段は可愛くないので、わたしはメルカリで買いましたが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家の中はコニーばっかり使ってました!
小さくなるのでちょっと外出る時にも小さく畳んで持って行ってました😌
-
うさぎ
ありがとうございます😊
コニー気になってました‼︎やはり良いのですね♡小さくなるのとても便利ですね!!
素朴な疑問なのですが、抱っこ紐ってどのくらいの月齢まで使ってらっしゃいましたか?今も使ってらっしゃいますか?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子が小柄なので抱っこ紐は今も使う時あります!
でも、最近はヒップシートの方が増えてきました😊- 9月16日
-
うさぎ
ありがとうございます♡そうなのですね!!
ヒップシートも良いのですね!!あまり街中で使ってる方を見た事がなくてどうなんだろう?と思っていました!- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サクッと使えるものならキャリーミー(スリング)おすすめです😌
1番おすすめは抱っこ寝かしつけではなくトントン寝かしつけに切り替え、です🥹❗️
-
うさぎ
ありがとうございます😊
キャリーミーみてみます!!
本当にそうですよね😭😭日中なかなか寝てくれなくて💦添い寝とかで様子みても寝ないので、らちがあかない!!といつも抱っこしてしまってます😭- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もエアリコオススメです!!
-
うさぎ
ありがとうございます😊!!
日本で作られてるみたいなので、骨格的にも合いそうですね!!- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もコニーです。
下の子、体重13kgあるのに、未だにお昼寝の寝かしつけに使ってます。
-
うさぎ
ありがとうございます😊
13キロでも現役なのですね✨!!- 9月17日
-
はじめてのママリ
サマータイプのだから、あんまり伸びなくて、長く使えてます。
上の子もコニー使ってましたが、ダルダルになりました。- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もエアリコです!
エアリコないともう生活できません。肩への負担も全くかからないし、何よりベビーすぐ寝ます!笑
-
うさぎ
ありがとうございます😊
エアリコ人気ですね!!
ベビーがすぐ寝るのはめちゃくちゃ嬉しいです!笑- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
エアリコ、タックマミー、エルゴ、モンベルの4つ持ってますが、エアリコが1番体に負担もかからず好きです❤️
強いてデメリットを言うなら両手はあかないので家事したりするのは片手添えてしてます🙏- 9月17日
-
うさぎ
わー!!4つもお持ちなのですね😆✨
完全手放しはできないのですね🙆♀️
赤ちゃんが寝たら抱っこ紐から出して寝かせてますか?
今は背中スイッチを発動しないように抱っこ紐のまま置いてそっと抱っこ紐から自分の身体をねじり出してます…😂- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐から出して寝かせてますよ💗
エアリコはボタンとチャックが赤ちゃんの背中とおしりの部分にあるので赤ちゃん起こさずに抱っこ紐から出して置けます!- 9月17日
-
うさぎ
なるほど!!!良いですね🥰
ありがとうございます!!- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんオススメしてるの肩だけで支える物なんで、私は5キロ超えたくらいから無理になりました💦
これから小さくなることはないので、手軽となるとヒップシートが私は楽でした!
体が楽でいうとハーモニーやエルゴとかの肩と腰で支える抱っこ紐です(笑)
肩こりがない人はみなさんがオススメしてるので大丈夫だと思います😊
-
うさぎ
ありがとうございます😊
なるほど!!エアリコとコニーは腰のサポートがないですもんね!身体の視点からもありがとうございます!
ヒップシートも長く使えそうで気になります!✨- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もコニーおすすめです。
ベビービョルンも使ってますが、寝かしつけの時はコニーが楽だし早いです。
-
うさぎ
ありがとうございます😊
やはりコニー人気ですね!!✨早くて楽が良いですよね!ベビービョルンの留め具?四つが地味に面倒臭いです…- 9月17日
![ごましお.·˖*✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごましお.·˖*✩
エルゴのアウェイめちゃくちゃいいですよ☺️
ありとあらゆる抱っこ紐使って来ましたが、これが1番使いやすくてこれしか使ってないです。
軽いしまとめられるし本当使い勝手いいです。
-
うさぎ
ありがとうございます😊
エルゴのアウェイ初めて聞きました!!エルゴからも手軽な物が出ていたのですね✨畳めて肩にかけられるのも良いですね!
たくさん抱っこ紐も使われた方からのご意見とても嬉しいです!!- 9月17日
うさぎ
ありがとうございます😊
エアリコ調べてみました!!シンプルで装着簡単そうで良いですね!色もたくさんあって可愛いです♡
メルカリで買うのありですね!!