※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が苦い粉薬を飲む方法に困っています。色々試行錯誤中で、他の飲ませ方を知りたいそうです。

毎日の苦い粉薬の飲ませ方何かありませんか?

1歳5ヶ月の娘。てんかんでイーケプラという粉薬を飲んでいるのですが、これが苦くて。量も増えていて徐々に口を開けなくなってきました😢
液体として飲むのは苦手なので食事と一緒に食べさせるようにしていたのですが、苦いので甘いもの系で誤魔化せなくなり、味の濃いおかずご飯と一緒に食べさせていたのですが、おかずに少し水分がないと咽るのでなかなか難しく。
同じものばかりに混ぜると、その食べ物を嫌がるようになるので試行錯誤中です。
これから何年も続くことなので、色々な飲ませ方を知りたいです。何でも良いので粉薬はこうして飲ませてるを教えてください😊


コメント

はじめてのママリ🔰

娘が持病の関係で生まれた時から毎日粉薬飲んでます🙋‍♀️
そんなに苦い薬ではないので参考にならないかもしれませんが…
うちは毎回、少量の水でこねてペースト状にして、口の中に塗ってます。

その前はミルクに溶かしたり、ヨーグルトに混ぜたりしてました‼️

あと、近くの小児科のお医者様が漢方をよく処方される方なんですが、いつも溶かす用?のシロップを一緒にもらってます‼️
粉だけではとても飲めるような味ではないですが、それに溶かすと「まあ…飲めなくはないか…」くらいの味にはなります😅

  • ママリ

    ママリ

    毎日飲ませるの大変ですよね💦
    溶かす用のシロップがあるのですね😊探してみます。
    ありがとうございます✨

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

少量の水で練ってほっぺの内側に塗る。
内服ゼリーにサンドして飲む(混ぜるのではなくてスプーンに、ゼリー薬ゼリーでサンド)。
アイスやプリン、ヨーグルトに混ぜる。
イーケプラは混ぜて放置すると苦味が増すので、混ぜるなら直前が良いです😊
まだ先ですが早くて4歳ごろには錠剤が飲めるようになるので飲めるようになったら錠剤に変更ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    沢山ありがとうございます😊アイスまだ試していないので、試してみます。もう色々ローテーションで😅

    イーケプラ苦いですよね😢かけて直ぐ食べさせるのですが、一口目で嫌な薬とわかって次が進まず💦量が多くて一回では無理で😰

    錠剤4歳頃なのですね😆そこまで何とか頑張ります!ありがとうございます✨

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん嫌なのわかってきて大変ですよね💦

    • 9月16日