※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
その他の疑問

小学校の運動会や、サッカーで頑張ってる姿を撮影をしたくて、デジタル…

小学校の運動会や、サッカーで頑張ってる姿を撮影をしたくて、デジタル一眼『SONY a6400』の購入検討しています。

使ってる方いますか?
超初心者ですが、使いやすいですか?
運動会向きのカメラですか?
遠くの子供は綺麗に写りますか?
動画撮影中に静止画を撮る事は出来ますか?(後から切り抜く事は出来ますか?)

運動会まであと1ヶ月ちょっとです。
いろいろ教えてください!!

ビデオカメラの購入は考えてないです。

コメント

moon

SONYは初心者向けではないですが、慣れたら大丈夫だと思います。
遠くの子供は望遠レンズがあれば撮れます。
撮影中は出来ないですが、後から出来ます。

  • ちょこん

    ちょこん


    初心者向けではないんですね!
    撮る時に設定や調整が難しいのですかね?オート機能はない感じですか?

    ダブルズームレンズキッドについてる望遠レンズでは、運動会では心細いでしょうか?

    • 9月16日
ma

SONYのカメラは良いですよー!CanonやNikonを経て現在はSONYの a7iiiという機種を愛用してます。

オートモードももちろんあるので安心してください。

ダブルズームキットのレンズは最大望遠で210mm、フルサイズ換算で300mmちょっとなので、とてもズームできるというわけではないですが、校庭の端から中央部を狙った時に全身が写るくらいのイメージですね!
よりアップの表情を狙いたいならさらに望遠のレンズが必要かと思います。

個人的には上位機種のa6600の方が、ボディ内手振れ補正が付いているので、動きの激しいスポーツの撮影でも安心かなと思います!こだわりがなければ中古も選択肢としてはありかなと思います!