
小学生の漢字の宿題の丸つけをしているのですが、写真をつけた『玉』と…
小学生の漢字の宿題の丸つけをしているのですが、写真をつけた『玉』という字、みなさんなら丸にしますか?
真ん中の横棒は一番短いのが正しいはずですが、今はそこまで厳しくみていないとも聞いたので💦
横棒の長さ、縦棒が一番下の横棒からはみ出してる、最後の点の位置などが私は気になるのですが、厳しすぎますか?
上の『水』は無視してください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

mai
何の迷いもなく⭕️つけると思います!
字がきれいですね🥹
これで❌ならうちの子のは全問❌ですね。笑

h
ウチの上の子の担任ならバツにされます😭
先日の漢字テストで一つだけバツになった漢字が、このように少しだけはみ出たものでした💦

ママリノ
うちも学校ならバツされますので
家なら△にして直すよう言いますね。

めりあ
言われてみればどれも気になりますが、下が飛び出してるのが一番気になるので私なら❌にして直させます🤔

ポテト(25)
うちの学校では、⭕️されます!
その後に横に こう書くともっと綺麗だよ!って感じでお手本みたいなふうに書かれてます!
私も丸しちゃうと思います〜!!

ちびちゃん
○にはしますが書き直させてます😅
うちの子の何倍もきれいな字です!水なんてもう💮です!
1年生の時は担任が字に厳しい先生だったので、この玉だとバツにされてましたが、2年になってからは担任がそこまで厳しくないのでこれくらいのものは○になってます。先生によるって感じですね💦
家庭内で見る時はバツは付けないけど訂正はさせてます。

ぺぱたま
うちは学校でも〇で自宅でも〇にしますが、下は出ないよ〜おまけね!って注意だけですね。
コメント