※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

みなさんならご祝儀いくらつつみますか?義妹の結婚式、関西から関東まで…

みなさんならご祝儀いくらつつみますか?

義妹の結婚式、関西から関東までの移動もあり交通費往復、家族で7万かかります。旦那と娘と私で行きます。

みなさんならご祝儀いくらつつみますか?

すでにブランドの食器15000円とランチでの入籍祝いはしてます。

コメント

ちい

義妹で家族で参加なら
もぅ10万円包みます!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10万が妥当ですよねーありがとうごさいます!♡

    • 9月15日
はじめてのママリ

お金に余裕があれば10万包みたいところですが、軽くお祝いしてるし交通費もかかるし7万円かなぁ🙄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですーー余裕あればサッと10万つつみたいですよね😂😂😂笑
    自分たちの結婚の時は式に義妹が来れず、1万円くらいの熊の人形もらっただけだったので交通費分引かせてもらってせめての7万で...と考えていました😂

    • 9月15日
ちゃ。

いくら、とは提案できなくて申し訳ないのですが、わたしが結婚する時は姉たちから「10万予算で欲しいもの教えて!(お祝いとして)余った分はご祝儀で渡すね😊」という感じでお祝いいただきました🙌🏻✨
なので義弟が結婚した時わたしもお祝い10万包みました。
義弟は結婚式はしてないです。

参考までに、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!なるほどー🥺!主人ももう30代ですし兄として10万出させようかなーでも7万にして3万あれば壊れかけの炊飯器が買えるとか思ってしまい、、、(笑)

    • 9月15日