※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

自治会の地区運動会への参加に悩んでいます。子供会に所属し、強制参加で、大きな規模で遠い会場。お出かけしたいが、行きたくないです。

【自治会の地区運動会について】

自治会の地区運動会、行きたくない…みなさんのところにはありますか??
しかもしかも、三連休の真ん中。
子供会に加入してるのもあり、5種目ある中どれか一つには必ず参加しなければならない規則があり、しかも割り振られます…もう強制参加。
10個くらいの自治会が参加の為、わりと規模も大きいです。おまけに、会場は、地元の中学校グラウンドで、子供達は自転車通学で行くような距離。車で行くにも大渋滞。
そのうち子供会の役員にでもなれば、運動会の係も回ってくる…
我が家はなかなか夫が連休がなく、10月には三連休がありそうだから、息子の誕生日も近いしお出かけしようか!とか言ってたのに。
仲のいい人もいないし行きたくないです…

コメント

ばいきんまん

私なら周りにはテキトーな理由つけて、子どもには口止めして旅行行きます。
子どもの頃住んでた地区にも運動会ありましたが、強制とかはなかったのでびっくりです💦
義家族の法事が入った、祖父が入院したから見舞いに行く、連休でないと夫がいけない、とか周りが突っ込めないネタ用意したらいいと思います!