※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りち
妊娠・出産

妊娠4ヶ月でお腹の張りを感じています。過去に張りやすく、今回も同じ症状が出て悩んでいます。検診では問題ないとのことで、病院に行くか悩んでいます。張りに悩まれた方、乗り切り方を教えてください。

妊娠4ヶ月でお腹の張りを感じた方いますか?

今2人目妊娠4ヶ月です。1人目の時にとにかく張りやすい体質でずっと張り止め飲んで安静にして耐えました。

今回も又何となくお腹に違和感?が出てきた気がして、張りなのかただただ1人目の張りで神経質になってるだけなのか…。
前回の検診では、出血とかないし様子見ましょうとの事で張り止めはまだ大丈夫と判断されました。
最近妙に気になりだし、上の子もいるし張り止めもらいに病院行こうか…様子見しようか悩んでいます。


こんな早い時期から張りに悩まれてた方いますか?
どうやって乗り切りましたか?

コメント

deleted user

お腹の張りというより違和感?は初期に感じました!1人目の時は正直後期でも張りがわからなかったですが今回はなんとなくで(^^;
私は出血あったりもしたので薬もらってある程度安静にしてましたね!ただ上の子がいるのでそれなりに動いてはいましたよ!

  • りち

    りち

    ありがとうございます!
    やっぱり上の子がいると完全な安静は難しいですよね。
    でも、37週までこられてるとの事で私も同じように続きたいです!!
    出産頑張って下さいっ!

    • 2月21日
deleted user

全然解決になりませんが…(;_;)
一人目の時のときから張りやすく、切迫早産で入院と自宅安静経験ありです!
二人目妊娠中も安定期入った辺りから張りが出てきてその時期から張りどめ飲んでました(;_;)
なるべく安静に!とは言われていましたが上の子もいて抱っこマンだし旦那もほぼ家にいないので家事も全てやっていたので張りがなくなることはなかったです(´△`)

結局張りどめを飲んでいましたが、36w1dで陣痛がきて出産となりました(^^;;

りち

ありがとうございます!
家事も育児もお腹張りながら頑張られたんですね!!お疲れ様でした。
無事出産良かったです!!

やっぱり、張りやすい体質ってあるんですかね。。。