※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
住まい

【父の孤独死による退去費用について】父の孤独死について。退去費用に…

【父の孤独死による退去費用について】

父の孤独死について。
退去費用についてですが…

33年前に親が離婚しているので
一緒に暮らしておらず数ヶ月に一度
ご飯に行く仲でした。
私が子供のころ養育費、生活に関すること。
してもらったことはなにもありませんでした。
ずっと疎遠でしたが私が父の近くにたまたま引っ越してきてから、ご飯…の関係でした。

先月死去しました。
生活保護だったのですが市役所は
なにもしてくれず娘の私に連絡がきて
父の妹、叔母と2人で清掃やら退去手続きしてきました。
見積もってもらっていますがカビ、汚れ、ヤニ、で酷いことになっていました。もちろん初めて入りました。

電気も停められていたので
仕方なく払いました。

退去費用がリフォームしないといけないぐらい
かかるとのことでヒヤヒヤしています。
生活保護なので貯金もないし金目のものはないし。。

父が亡くなり、もちろん悲しかったのですが
死後にお金お金お金…

管理会社からは見積もってもらってこれから
連絡がきます。
これは私が払わなきゃいけないのでしょうか…

子供3人もいてそうなると厳しいです…

コメント

みんてぃ

相続放棄すれば大丈夫でしたが電気代払ってしまってるともう放棄できないかもしれません。弁護士さんの無料相談とか利用して詳しく教えてもらった方がいいと思います。

  • きなこもち

    きなこもち


    返信ありがとうございます。
    放棄できないかも、、ですか。
    とんでもない代金請求されたら相談してみようかな、と思います。

    • 9月16日
ろぼこ

主様は相続放棄してませんか?
相続放棄していれば、全て支払う必要はありません。が、放棄していなければ支払い義務が生じますね…。
ただ、その場合相続人全員支払い義務がありますが。

私も退去立会してますが、室内だいたい想像できます。
入居年数はどれ程ですか?
設備関係もだめでしょうか?お風呂やトイレ、キッチンは清掃で綺麗になりましたか?
契約書はお手元にありますか?特約事項しっかり確認するのも大事です。

恐らくとんでもなく高額な金額がくるかもです…。

  • きなこもち

    きなこもち

    返信ありがとうございます。
    相続放棄していません。
    身内は叔母と姉とわたしの3人です。
    入居年数は12年ほどですが設備も水周りも全部だめです。
    ありがとうございます。
    確認してみます。
    これから大工さんの見積もりなどくるのでとんでもない金額きますよね…管理会社の人もはじめてこんな酷いのみたっていってました。。

    • 9月16日