※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

妊娠7週の胎児が小さく心拍も弱い状態で、自然流産か心拍停止を待つことしかできない。悲しみと苦しみを抱えながらも、希望を見つけたいと思っています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

妊娠7週0日の心拍確認時、胎芽2.0ミリ、心拍はあるものの非常に弱く、本日、7週5日で再受診。
胎芽2.5ミリと気持ち大きくなってはいるものの相当小さく、心拍も測定できないほどに微弱のままで「残念ですが今回は」と医師より言われました。
不妊治療での妊娠ですので週数に狂いはありません。

ただ、まだ弱くとも心拍がある以上、今は自然流産もしくは心拍停止を待つことしか出来ません。
軽いつわりも抱え、そのつわりもお腹の命が生き延びようと頑張っている、お腹にはまだ命があると思うと、命が途絶えるのを待つのみだなんて、もう、悲しくて苦しくて気が狂いそうです。

自分の気持ちをただただ吐き散らしてしまいましたが、今はお腹の子と向き合いつつ、この先の希望を見出したいです。

悲しい結果の後に、あらためて可愛い命に出会えた等のご経験談お聞かせ頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

冷製パスタ

お辛いですね。
わたしも以前7週時点で心拍確認できず、8週でやっと確認できたものの微弱のまま、数日後に自然流産となってしまいました。
不妊治療の末の妊娠でしたので、流産してしまうまでの数日間、また流産後は苦しくてずっと泣いていました。
その後不妊治療をまた頑張って、ようやくまた妊娠しました。
流産した週数を超えるまで毎日不安でしたし、今もまだ不安ですが…
新しい命に感謝しながら大切に育てているところです。

今はまだお辛いと思いますが、きっとまた可愛い赤ちゃんが来てくれると思います。
お身体ゆっくりと休めて下さいね。

  • るる

    るる

    不妊治療と同じような苦しいご経験の後、今新しい命を授かられたお話、大変励みになります。
    暫くはお腹で頑張っている命に「またいつでも戻ってきて良いんだよ。待ってるから安心して。」と話しかけながらの日々になりそうですが、自分自身の身体もゆっくりと休めながら過ごしたいと思います。
    ありがとうございます。
    冷製パスタさんも妊婦生活、どうぞご自愛ください。

    • 9月15日
ままり

6月に流産しました。不妊歴4年半、転院を繰り返してAIH7回目でやっと授かれた命でした。心拍確認できたものの全体的に小さく7週5日で進行流産になりました。悲しくて悲しくて、数日泣き暮らしていました。
でも、流産した時に先生から「流産後は妊娠しやすくなる、妊娠率がぐっと上がる」と聞き、休憩期間をおかずにAIH8回目をした結果また妊娠できました。
上の娘は自然妊娠ですが、妊娠した時も前月に進行流産をしていました。
流産後に妊娠しやすいのは本当だと思います。
今はただお辛いと思いますが、お腹の子は一旦お空に帰るだけでまたすぐ帰ってくるからと思って。お体大事にしてくださいね。

  • るる

    るる

    2人目不妊、暗く長いトンネルですよね。
    上の子の学年が上がる度、今なら何学年差、と。
    流産後は、というご経験のお話をありがとうございます。
    今お腹で頑張ってくれている子もまたすぐ帰ってきてくれると信じて待ちたいと思います。
    ありがとうございます。
    ままりさんもどうぞご自愛ください。

    • 9月15日
sola

こんにちは。
さぞお辛いことをお察しします。
私も去年9月に妊娠発覚し、ほぼ入らんのズレなしで7週で拾えないほどの心拍、9週で心拍停止しており稽留流産となり11月に掻爬手術しました。
その後今年3月に妊娠発覚し、6週に病院行くも胎嚢が1センチもなく7週で自然流産(自然排出)しました。

そして、7月。妊娠が発覚しました。
6週2日で緊張と恐怖の中初診。
週数より少し大きめの胎嚢と赤ちゃんが見え心拍も確認できました。
9月11日にやっと、やっと母子手帳を受け取ることが出来ました。
まだまだどうなるかわかりませんが、必ずるるさんのところにも可愛い赤ちゃんがまた来てくれるはずですので、悲しみを無理に隠さず今はたくさん泣いて泣きはらし、リスタートしましょう😌❣️
大丈夫です。必ず戻ってきてくれます☺️✨️

  • るる

    るる

    2度の悲しみを乗り越えてのご経験、大変励みになります。
    泣いて泣きはらしてもいいですよね。
    お優しいお言葉をありがとうございます。
    戻ってきてくれる日を諦めず待ちたいと思います。
    solaさんもどうぞご自愛ください。

    • 9月15日
ままり

私も以前胎芽は確認できたものの、心拍が確認できず稽留流産で手術をしました。
赤ちゃんとお別れするのはとても悲しく、夫と泣きました。
SNSで友達の子どもを見ることが辛く、なんで私ばっかり…と、塞ぎ込んでしまいました。

その後1年以上かかってしまいましたが、諦めずにいたらまた戻ってきてくれました。
本当に妊娠出産って奇跡なんだと、実感しました。
一度流産すると出産まで不安が大きいですが、今は赤ちゃんを信じるしかないと思っています。

るるさんも今はお辛い時と思いますが、諦めずにいたらきっとまた戻ってきてくれます!
私もるるさんにまた赤ちゃんが来てくれることを祈っています。

  • るる

    るる

    一緒に泣いてくれる優しいご主人様。
    そんな優しいご両親が諦めず信じて待ってくれているからこそまた戻ってきてくれたんですね。
    経験してこそ実感する、奇跡。
    その奇跡を私も諦めず信じて待ちます。
    ありがとうございました。
    ままりさんもどうぞご自愛ください。

    • 9月15日