
コメント

ちびマイマイ
妊娠にはインフルエンザは関係ないと考えて大丈夫ではないでしょうか?(*^^*)
ただ、妊娠してからインフルエンザにかからなくした方がいいのは間違いないですが、万が一かかっても、タミフルやリレンザ等の薬は飲む形になりますよ。
排卵日の一日前よりは2
~3日前から仲良しをして、旦那様とりり様が愛し合う事が妊娠する確率が上がります。
女性のホルモンバランスが乱れずに整ってるのが良いのかな?と思います。
後はよもぎ茶おすすめです。
子宮の血行が良くなるのでお試しあれ。
さらに、インフルエンザは飛沫感染が主ですが、手荒いとうがいの後に手をアルコール消毒すると良いそうです。
さらに、朝起きたらすぐに歯みがきをしてください。大半の病気は防げます。(*^^*)
妊娠するまでも大変ですが、してからがもっと大変です。
妊婦さんは重い荷物を持つなとは良く聞きますが、高い所の物を取ったりもしないように注意してくださいね。
へその緒が切れたり、転倒する事故が多いそうです。
気負わず、私の所にいつ来ても大丈夫だよーという気持ちで赤ちゃんを待ってあげてくださいね。(*^^*)

さっちゃん
着床したかしないか、
まだ漂っている頃なので
問題ないと思います。
薬を飲んでも影響のない時期です…
これもその影響とは考えにくいですが、妊娠6週目でインフルエンザになった姉は流産してしまいました…
でもりりさんの場合はまだ3週目?とかですよね。インフルエンザでどうのこうのはないと思いますよっ
-
®︎
なるほどですね!!
そうなんですね、、、
ありがとうございます。なんか元気出ました(^^)- 2月19日
®︎
お返事ありがとうございます。
3日前にはいちよ仲良ししたので、期待してました笑
よもぎ茶飲んでみます♡
ありがとうございます。