
保育園で先生が遊びの延長で扉を閉めたことについて、気になるが、冗談だと流した。2歳児なので深く考えず、上の子だったら怒るだろう。
保育園の降園時に先生とお話する時間で聞いた内容に関して
保育園の降園時に先生とお話する時間ってちょっとありますよね。その際に、「さっきふざけてわざとお部屋の扉をしめてみたら(うちの子をお部屋に入れなくしてみたという状況)もう!閉めないでよー!とちょっとぷんぷんしてて可愛かったです」と穏やかに言われたんですけど、遊びの延長線でそんなことしますか?
多少のことは気にしないでいるつもりですが、どういう状況下でわざと閉めたん?ってモヤって。
その時は冗談半分でお話されたのであはは、そうだったんですねーって流したんですけど後刻いやいや、保育士ってそんな感じ?と思い。
2歳児なのでそこまで深く考えず遊び感覚でいてくれることを願ってますが上の子だったら確実怒るだろうなーと思いました。
- ゆっこ

Rio
いないいないばあ的な感じなのか、
からかって扉を閉めたのか、
状況を見てないから何とも言えないけど、そこで指挟んだりしたらどーすんの?ってなっちゃいました💭
私は幼稚園教諭だったけど、扉とかは気をつけてたし扉で遊ばないように子どもたちにも言ってたのでその先生と感覚が違くてびっくりです!
モヤルー!怪我とかなくて良かったですね😣😣

ゴルゴンゾーラ
それはちょっとモヤモヤします💦
いつもそんな意地悪な遊びしてるの?と感じ悪い印象を受けます💦

なの
それは気になりますね😂
わざと意地悪したってことですよね…保育士が

ぴよぴよ(•ө•)
保育士です!
ん〜私的にはありえないです😅
怒り方がかわいいから、少しいたずらしてみよーっていう気持ちはごめんなさい、分かります。が、部屋に一時的にでも入れなくしたり…それはやりすぎでは?と思いましたし、
そんな遊びを周りにいる子どもが真似したら確実に事故に繋がるし、、
危ない!かわいそう!
おかしいですそれ😅
コメント