
コメント

はじめてのママリ🔰
現在、第二愛隣こども園に通っています!
入園願書の受け取りは、事前の抽選で合格した人のみに渡しているので、前日に並ばないです😌
10月の初めに配布される入園案内をもらい、その中に入っている願書受け取り依頼書を提出して、合格(webサイトに合否が出ます)したら、期日中に願書受け取りに行くという流れです!
はじめてのママリ🔰
現在、第二愛隣こども園に通っています!
入園願書の受け取りは、事前の抽選で合格した人のみに渡しているので、前日に並ばないです😌
10月の初めに配布される入園案内をもらい、その中に入っている願書受け取り依頼書を提出して、合格(webサイトに合否が出ます)したら、期日中に願書受け取りに行くという流れです!
「入園」に関する質問
愛知県 岡崎市 保育園 4月入園 一次申込にて、第二希望までかきました。 選考状況一覧を確認したところ、第一希望園は選考で、第二希望園は選考なしになってます。 これは、申込基準を満たしていれば、第一希望園に入…
保育園に入所した方教えてください🙇♀️ 現在10月で1歳を迎え、1-3月or4月入園する予定でいます 前職が派遣事務だったのですが、なかなか求人が見つからないので転職も視野に入れてます。 その場合求職扱いになると思う…
2歳8ヶ月(来年の4月)に保育園入園予定です。 あと24時間ベッタリも半年😭😭😭😭😭😭😭😭 かーなーしーいー。。 未婚シングルマザーで2歳8ヶ月までいられる幸せな方なのかな...でも仕事復帰&息子保育園さみしいよーーー …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お忙しい中、詳しく教えていただきありがとうございます!
あと、母子分離の面接ですが、
うちの子は母子分離の練習はしているのですが、どうしても火がついたように泣き出すので、できるか不安です。
面接のときに一人ひとり呼ばれていく感じでしょうか?
泣いてる子はいましたでしょうか。
はじめてのママリ🔰
面接の時は、子ども達は2〜3人ずつ、遊具のあるお部屋に案内されて、遊ぶ様子を見ます!
泣いてる子も全然います!(うちの子も離れる時にギャン泣きしてましたw)先生達がサポートしてくれるので、なんとかなるかなぁと思います😅
その間、親は別の部屋で、親子面接の順番が来るまで待機でした!
はじめてのママリ🔰
運動のテストとのことでしたが、
遊ぶ様子をみるんですね!
ウチの子は離れるときギャン泣きなので、泣いてる子がいるとのことで、安心しました!
初めての子で、入園希望なので、色々教えていただいて、不安が解消できました
!
ありがとうございました😊